26週目の集計が終わりましたので、報告いたします。
秋だからといって、特にイベントはない私ですが、皆様は如何でしょうか?
今週も訪問してくれた皆様、まことにありがとうございます。
一緒にがんばりましょうね。
時間はかかっても訪問御礼にまた伺いますので。
1.見せたい人に見てもらうには
物販サイトができるまでに、やっておきたいことは見せたい人に見てもらう方法を構築することです。
このサイトは何も考えないで作ってしまったので、どうしたものかなという感じですが。
とりあえず、人の流れを呼び込む方法
1.SEO対策
2.トラックバック
3.ランキングサイトの上位に行く
4.直接訪問する
というところでしょうか
このSEO対策は実に深いものがあります。
トラックバックも研究のやりがいがあります。
ランキングサイトの上位に行くもいいとは思うのですが、やはり自分のサイトを持っている人が多いですね。
サイトを持っている人同士は仲良くしていくことが可能です。
互いに応援しあう文化がありますからね。
市場としてはサイトを持っていない人のほうが多いとは思うのですが、やり取りがないとなかなか信用の構築が難しいですね。
このあたりはやりながら考えていくことにします。
いずれにしても儲けようということは、頭脳労働の部分で決まってしまうことが多いようですので、知識と知恵の両方が必要ですね。
どこかの兵法ではありませんが、すべての勝利は戦う前から決しているというやつですかね。
2.ダウン構築サイトを試す
その前に、ランキングバナーの位置ですが、サイドバーより本文中のほうがいいみたいです。
本文中のどこがいいかですが、まったく同じ条件での比較はできませんでしたが、どこでも大きな違いはありません。
では、何故、サイドバーより本文中が良いかですが、総クリック数は殆ど変わっていません。
しかし、FC2と人気ブログランキングのクリックの差が減ったからです。
押しづらかったのでしょうねえ。申し訳ありませんでした。
閑話休題(←話を本題に戻すときに使うのだそうですね)
で、本題です。
流石メール500円いただきました。それとともに一度抜けました。
そしてDownClub.bizを使ってみることにしました。
入ると、自分の宣伝用ページがもらえます。
じゃあ、宣伝しないとなりません。
さてどうしよう。
・
・
・
!
トラフィックエクスチェンジを使うとしましょうか。
これならただで宣伝できますからね。
今、私が使っているトラフィックエクスチェンジは4つです。
オレトラは野望のため溜めたいので、ちょっと。
もっとアクセスアップは、私の趣味サイト”サッカーとF-1について”のアクセス稼ぎに使っているのでこれ以上増やせません。
残るは2つ、このアップアクセスとBomber-EXを使うことにしましょう。
お金はかけない方針ですから、効果はたいしてないかもしれません。
運がよければその先もありかもしれません。
そのうちにまた経過を報告します。
3.今週の成果報告です
メインの集計結果の報告になります。
リンクスタッフで実は3000円以上もらえるのですが、やっと準備が整いました。
明日の記事はそれになります。
予想.netは今週末の予想問題をはずしてしまい、失意の私です。
まあ、損はしていないのですが・・・。
映画ランキングの予想は当てやすかったのですが、外すとは残念です。
そして、先日紹介したブログルポ、3回書いて1200円いただきました。
1回400円平均ですから悪くないですね。もっと書けばもっと儲かるのですが、興味がないと書きづらいですから、このぐらいでも良いでしょう。
と、いうことで本日現在の状況は以下のようになっています。
1.yosoo.net 4700ポイントとちょっと (60の増加) 予想外す!
2.ECナビ 20400ポイントとちょっと (1800強の増加) 2千円換金申請!
3.CASS(chance2パーク) 1230ポイントと少し (10強の増加) 現金は貰えそうにない!
4.PrizePrize 80ポイントとちょっと (10強の増加) マイペースで
5.imiネット 88ポイントとちょっと (1弱の増加) 三桁までもう少し
6.マクロミル 340ポイントとちょっと (40強の増加) 換金申請中!
7.流石メール 10ポイントまであと少し (50弱の増加) 換金&実験開始
8.CM広告 450円程度の増加 まあまあの数字
9.PV収入 15円程度の増加 感謝の気持ちを失わないために
10.GetMoney 1600ポイントとちょっと (100弱の増加) まだまだ
11.MPACK 40ポイントとちょっと (10強の増加)ペースはまだ
通算収益
流石メール 1200円
blmotion 300円
yosoo.net 2000円
PrizePrize 500円
ブログルポ 1200円
トータル 5200円
4.後記
今週の稼ぎは換算して800円位ですね。千円ラインを維持しきれませんでした。
5月からこのブログと一緒に集計を始めて5200円、月1000円ですねここまでで。
・・・以下は雑誌の編集後記風に。
さて、秋らしくなってきました。どこかに紅葉を見に行きたいものだなあと思っています。
どこか良いところはないですかね。そういえば夏の写真も貼ったので、紅葉の写真でもこのサイトに貼ろうかな。

貼っちゃいました。
今回の内容が良かったと思われましたら、お願いいたします。



秋だからといって、特にイベントはない私ですが、皆様は如何でしょうか?
今週も訪問してくれた皆様、まことにありがとうございます。
一緒にがんばりましょうね。
時間はかかっても訪問御礼にまた伺いますので。
1.見せたい人に見てもらうには
物販サイトができるまでに、やっておきたいことは見せたい人に見てもらう方法を構築することです。
このサイトは何も考えないで作ってしまったので、どうしたものかなという感じですが。
とりあえず、人の流れを呼び込む方法
1.SEO対策
2.トラックバック
3.ランキングサイトの上位に行く
4.直接訪問する
というところでしょうか
このSEO対策は実に深いものがあります。
トラックバックも研究のやりがいがあります。
ランキングサイトの上位に行くもいいとは思うのですが、やはり自分のサイトを持っている人が多いですね。
サイトを持っている人同士は仲良くしていくことが可能です。
互いに応援しあう文化がありますからね。
市場としてはサイトを持っていない人のほうが多いとは思うのですが、やり取りがないとなかなか信用の構築が難しいですね。
このあたりはやりながら考えていくことにします。
いずれにしても儲けようということは、頭脳労働の部分で決まってしまうことが多いようですので、知識と知恵の両方が必要ですね。
どこかの兵法ではありませんが、すべての勝利は戦う前から決しているというやつですかね。
2.ダウン構築サイトを試す
その前に、ランキングバナーの位置ですが、サイドバーより本文中のほうがいいみたいです。
本文中のどこがいいかですが、まったく同じ条件での比較はできませんでしたが、どこでも大きな違いはありません。
では、何故、サイドバーより本文中が良いかですが、総クリック数は殆ど変わっていません。
しかし、FC2と人気ブログランキングのクリックの差が減ったからです。
押しづらかったのでしょうねえ。申し訳ありませんでした。
閑話休題(←話を本題に戻すときに使うのだそうですね)
で、本題です。
流石メール500円いただきました。それとともに一度抜けました。
そしてDownClub.bizを使ってみることにしました。
入ると、自分の宣伝用ページがもらえます。
じゃあ、宣伝しないとなりません。
さてどうしよう。
・
・
・
!
トラフィックエクスチェンジを使うとしましょうか。
これならただで宣伝できますからね。
今、私が使っているトラフィックエクスチェンジは4つです。
オレトラは野望のため溜めたいので、ちょっと。
もっとアクセスアップは、私の趣味サイト”サッカーとF-1について”のアクセス稼ぎに使っているのでこれ以上増やせません。
残るは2つ、このアップアクセスとBomber-EXを使うことにしましょう。
お金はかけない方針ですから、効果はたいしてないかもしれません。
運がよければその先もありかもしれません。
そのうちにまた経過を報告します。
3.今週の成果報告です
メインの集計結果の報告になります。
リンクスタッフで実は3000円以上もらえるのですが、やっと準備が整いました。
明日の記事はそれになります。
予想.netは今週末の予想問題をはずしてしまい、失意の私です。
まあ、損はしていないのですが・・・。
映画ランキングの予想は当てやすかったのですが、外すとは残念です。
そして、先日紹介したブログルポ、3回書いて1200円いただきました。
1回400円平均ですから悪くないですね。もっと書けばもっと儲かるのですが、興味がないと書きづらいですから、このぐらいでも良いでしょう。
と、いうことで本日現在の状況は以下のようになっています。
1.yosoo.net 4700ポイントとちょっと (60の増加) 予想外す!
2.ECナビ 20400ポイントとちょっと (1800強の増加) 2千円換金申請!
3.CASS(chance2パーク) 1230ポイントと少し (10強の増加) 現金は貰えそうにない!
4.PrizePrize 80ポイントとちょっと (10強の増加) マイペースで
5.imiネット 88ポイントとちょっと (1弱の増加) 三桁までもう少し
6.マクロミル 340ポイントとちょっと (40強の増加) 換金申請中!
7.流石メール 10ポイントまであと少し (50弱の増加) 換金&実験開始
8.CM広告 450円程度の増加 まあまあの数字
9.PV収入 15円程度の増加 感謝の気持ちを失わないために
10.GetMoney 1600ポイントとちょっと (100弱の増加) まだまだ
11.MPACK 40ポイントとちょっと (10強の増加)ペースはまだ
通算収益
流石メール 1200円
blmotion 300円
yosoo.net 2000円
PrizePrize 500円
ブログルポ 1200円
トータル 5200円
4.後記
今週の稼ぎは換算して800円位ですね。千円ラインを維持しきれませんでした。
5月からこのブログと一緒に集計を始めて5200円、月1000円ですねここまでで。
・・・以下は雑誌の編集後記風に。
さて、秋らしくなってきました。どこかに紅葉を見に行きたいものだなあと思っています。
どこか良いところはないですかね。そういえば夏の写真も貼ったので、紅葉の写真でもこのサイトに貼ろうかな。

貼っちゃいました。
今回の内容が良かったと思われましたら、お願いいたします。



25週目の集計が終わりましたので、報告いたします。
季節の変わり目で、体にはきついですが、何とか乗り切らないといけませんね。
今週も訪問してくれた皆様、まことにありがとうございます。
一緒にがんばりましょうね。
時間はかかっても訪問御礼にまた伺いますので。
実験3回目なので、上に置いてみます。
いきなり押してください見たいな感じで違和感ですが、宜しければお願いいたします。


1.物販サイト作りの経過
さて、作ると決めたからには始めなければなりません。
自分を追い込む意味でもここに経過を書いていきましょう。
まず、やることです。
1.ブログでやるかHPでやるかを決める
これは、とりあえず、ブログでやろうと決めました。
2.ブログを作るとしてデザインや名前を決める
難航していますが、暫定で決めて、箱だけは作りました。
3.ジャンルを決める
とりあえず、たくさんの関連記事を書く必要があるので、まずは自分の得意なところから選ぶとしましょう。
ということで決めました。何かはまだ秘密。
4.ASPと契約する
とりあえず、A8、電脳卸、amazonがあればよさそうです。
後は電脳卸との契約ですが、これは後でもいいかな。
5.記事の書き貯めに掛かる。
これは、毎日書くのは無理があるので、週にどれくらいとか決めて書いてある程度書き溜まったらスタートですね。
ということで、現在5番目の記事の書き貯めに入っています。
週に最低10記事は書いて、50以上になったら始めます。
目標はざっと200記事ぐらいにしましょう。
そんなに書けるものなのか、自分にもわかりません。
SEO対策的にはgoogle対策は徐々に見えてきました。yahooは難しい上に時間が掛かるので、こっちは時間をかけて解決しましょう。
さて、どうなることやら。
最初は儲かるよりも、仕組みを作って経験値を上げることに重きを置きます。
一発で勝とうとしすぎて動きが悪くなっていたので、儲からなくても損はしないぐらいの感覚で始めます。
2.収益改善の実験を
毎週集計をしているのですが、あることに気がつきました。
自力でダウンが獲得できていないリドメやポイントサイトですが、これで実験が出来るということです。
何かというと無料のダウンライン構築サービスを行うサイトの評価実験を行うことが出来るということです。
アップさん募集も考えたのですが、それよりも情報として価値がありそうだと考えたからです。
流石メールが換金額に近づいたので、そういう実験をします。
ついては、いいところがあればご紹介ください。
上の一行を書いて、ああ、ブログって情報発信だけでなく、情報収集の使い方もありそうだなとか思ったりして。
ちょっと盲点力ですね。
ダウンが着いてしまったらそこで終わってしまうから、中途半端な実験になるかもですがそれはそれで結果報告は出来ますからね。
情報発信と実益を兼ねると理想的といえば理想的なんですけどねえ。
3.今週の成果報告です
メインの集計結果の報告になります。
リンクスタッフで実は3000円以上もらえるのですが。まだ作業が途中です。
3000円以上にはなるのでしょうが、換金ラインへの到達がもうひとつの難関ですね。
MPACKはやっと申し込みましたので、今週から下に貼りましょう。
予想.netは今週末の予想問題に当たれば、500円ラインを突破します。
どうなるかなあ。
明日の紹介記事なのですが、トラフィック系で2つ紹介してしまったので、やっているトラフィックはあと2つありますが、少し変化をつけてブログルポでも紹介します。
換金ラインの千円にそろそろ到達できそうなので。
と、いうことで本日現在の状況は以下のようになっています。
1.yosoo.net 4700ポイントまであと少し (50の増加) 予想当たれ!
2.ECナビ 18500ポイントとちょっと (300強の増加) 2千円へ更にガンバ!
3.CASS(chance2パーク) 1220ポイントと少し (80強の増加) 現金は貰えそうにない!
4.PrizePrize 70ポイントとちょっと (20強の増加) マイペースで
5.imiネット 87ポイントとちょっと (1弱の増加) 三桁までもう少し
6.マクロミル 290ポイントとちょっと (200強の増加) 換金申請中!
7.流石メール 460ポイントとちょっと (50強の増加) 換金近し
8.CM広告 700円程度の増加 割と良い数字
9.PV収入 30円程度の増加 感謝の気持ちを失わないために
10.GetMoney 1500ポイントとちょっと (100弱の増加) まだまだ
11.MPACK 30ポイントとちょっと (30強の増加)ペースはこれから判明
通算収益
流石メール 700円
blmotion 300円
yosoo.net 2000円
PrizePrize 500円
トータル 3500円
4.後記
今週の稼ぎは換算して1100円位ですね。なんとか千円ラインを維持しています。
・・・以下は雑誌の編集後記風に。
10月は私にとってはF-1日本GPの季節でしたが、最近は行かなくなりました。でもTV観戦は相変わらず続けています。
10月の前半に行われるのと、10月の後半に行われるのでは、夜の寒さが全然違うんですよ。朝は寒いと辛いですからね。
今年は10月の前半だったから楽だったろうなあと思った私でした。
季節の変わり目で、体にはきついですが、何とか乗り切らないといけませんね。
今週も訪問してくれた皆様、まことにありがとうございます。
一緒にがんばりましょうね。
時間はかかっても訪問御礼にまた伺いますので。
実験3回目なので、上に置いてみます。
いきなり押してください見たいな感じで違和感ですが、宜しければお願いいたします。


1.物販サイト作りの経過
さて、作ると決めたからには始めなければなりません。
自分を追い込む意味でもここに経過を書いていきましょう。
まず、やることです。
1.ブログでやるかHPでやるかを決める
これは、とりあえず、ブログでやろうと決めました。
2.ブログを作るとしてデザインや名前を決める
難航していますが、暫定で決めて、箱だけは作りました。
3.ジャンルを決める
とりあえず、たくさんの関連記事を書く必要があるので、まずは自分の得意なところから選ぶとしましょう。
ということで決めました。何かはまだ秘密。
4.ASPと契約する
とりあえず、A8、電脳卸、amazonがあればよさそうです。
後は電脳卸との契約ですが、これは後でもいいかな。
5.記事の書き貯めに掛かる。
これは、毎日書くのは無理があるので、週にどれくらいとか決めて書いてある程度書き溜まったらスタートですね。
ということで、現在5番目の記事の書き貯めに入っています。
週に最低10記事は書いて、50以上になったら始めます。
目標はざっと200記事ぐらいにしましょう。
そんなに書けるものなのか、自分にもわかりません。
SEO対策的にはgoogle対策は徐々に見えてきました。yahooは難しい上に時間が掛かるので、こっちは時間をかけて解決しましょう。
さて、どうなることやら。
最初は儲かるよりも、仕組みを作って経験値を上げることに重きを置きます。
一発で勝とうとしすぎて動きが悪くなっていたので、儲からなくても損はしないぐらいの感覚で始めます。
2.収益改善の実験を
毎週集計をしているのですが、あることに気がつきました。
自力でダウンが獲得できていないリドメやポイントサイトですが、これで実験が出来るということです。
何かというと無料のダウンライン構築サービスを行うサイトの評価実験を行うことが出来るということです。
アップさん募集も考えたのですが、それよりも情報として価値がありそうだと考えたからです。
流石メールが換金額に近づいたので、そういう実験をします。
ついては、いいところがあればご紹介ください。
上の一行を書いて、ああ、ブログって情報発信だけでなく、情報収集の使い方もありそうだなとか思ったりして。
ちょっと盲点力ですね。
ダウンが着いてしまったらそこで終わってしまうから、中途半端な実験になるかもですがそれはそれで結果報告は出来ますからね。
情報発信と実益を兼ねると理想的といえば理想的なんですけどねえ。
3.今週の成果報告です
メインの集計結果の報告になります。
リンクスタッフで実は3000円以上もらえるのですが。まだ作業が途中です。
3000円以上にはなるのでしょうが、換金ラインへの到達がもうひとつの難関ですね。
MPACKはやっと申し込みましたので、今週から下に貼りましょう。
予想.netは今週末の予想問題に当たれば、500円ラインを突破します。
どうなるかなあ。
明日の紹介記事なのですが、トラフィック系で2つ紹介してしまったので、やっているトラフィックはあと2つありますが、少し変化をつけてブログルポでも紹介します。
換金ラインの千円にそろそろ到達できそうなので。
と、いうことで本日現在の状況は以下のようになっています。
1.yosoo.net 4700ポイントまであと少し (50の増加) 予想当たれ!
2.ECナビ 18500ポイントとちょっと (300強の増加) 2千円へ更にガンバ!
3.CASS(chance2パーク) 1220ポイントと少し (80強の増加) 現金は貰えそうにない!
4.PrizePrize 70ポイントとちょっと (20強の増加) マイペースで
5.imiネット 87ポイントとちょっと (1弱の増加) 三桁までもう少し
6.マクロミル 290ポイントとちょっと (200強の増加) 換金申請中!
7.流石メール 460ポイントとちょっと (50強の増加) 換金近し
8.CM広告 700円程度の増加 割と良い数字
9.PV収入 30円程度の増加 感謝の気持ちを失わないために
10.GetMoney 1500ポイントとちょっと (100弱の増加) まだまだ
11.MPACK 30ポイントとちょっと (30強の増加)ペースはこれから判明
通算収益
流石メール 700円
blmotion 300円
yosoo.net 2000円
PrizePrize 500円
トータル 3500円
4.後記
今週の稼ぎは換算して1100円位ですね。なんとか千円ラインを維持しています。
・・・以下は雑誌の編集後記風に。
10月は私にとってはF-1日本GPの季節でしたが、最近は行かなくなりました。でもTV観戦は相変わらず続けています。
10月の前半に行われるのと、10月の後半に行われるのでは、夜の寒さが全然違うんですよ。朝は寒いと辛いですからね。
今年は10月の前半だったから楽だったろうなあと思った私でした。
24週目の集計が終わりましたので、報告いたします。
季節の変わり目で、期末、期初の忙しさをしのぎ切るまでもう少しですね。
今週も訪問してくれた皆様、まことにありがとうございます。
一緒にがんばりましょうね。
時間はかかっても訪問御礼にまた伺いますので。
1.感謝の気持ち
このサイトを始めたとき、勉強させていただいたサイトをバトンをもらったときに紹介させていただきました。
私がその方のサイトから学んだ一番大きなことは、基本は感謝の気持ちであるということです。
そのサイトで、以前掲載していただいたサイトとして、私のサイトも載せて頂きました。
恐ろしく恐縮する出来事でしたが、その記事にコメントさせていただき、お礼を述べることが出来ました。少し前の話ですが、やっていて良かったなあと思った事でした。
やはり出来る方はすごいですね。本当に感心するばかりです。
このサイト運営に関しては感謝の気持ちを一番に考えています。御礼訪問は遅々として進まずで本当に申し訳なく思っていますが、感謝の気持ちをベースにしたいということは変わりません。
もうひとつは誠実さが大事だと思っています。
だからコメントするときも、記事に内容に対してコメントしたいと思います。やはり共感を大事にしたいですからね。
でもコメントしづらいときもあります。
恐らく私のサイトに来てくださった方も同じなのではないでしょうか。
そうした場合は、無理にコメントしていただかなくても良いですよ。気持ちですから、こういうことは。
応援クリックもしていただければ感謝ですが、今回の記事はつまらないから「もっと頑張って!」という意味で押さないということでも全然構いません。
多くの人と共感できる記事が書けない私に責任があるのですから。
その意味で読んで下さった方、すべてに改めて感謝いたします。
自分の中では、読んでくれた方のために自分が何を提供できているのかが一番大事で、人の役に立てるかどうかにこのサイトの一番の重点があるのです。
最近いろいろな方の記事など読みながら思った雑感ですが、改めて初心忘れるべからずで、改めて感謝を表明します。
本当にありがとうございます。
・・・このサイトはまだ続けますよ。念のため。あくまで自らの戒めですから。
実験2回目なので、真ん中に置いてみます。
共感があったと思われましたら、お願いいたします。


2.ビズコムを始めました
ふと、最近コアな実験が多くなってきて、ここに載せづらいものも増えてきました。
SEO対策に比重が移るとコアになりますねやはり。
最初は素朴な疑問的なものが多かったのですが、だんだんコアな部分に自分の興味の対象がシフトして来ているのでしょうね。
単に儲かるサイト探しから、観点が動いてきて儲かるコミュニティの形成とかを考えている自分がいます。
最近ロッキーさんにお願いしてビズコムに入れていただきました。
ミクシィも興味はあるのですがSNSも使えるものならの思いからです。
さて、まだ何もしていない私ですが、見ていてどのようなコミュニティを形成したいかがポイントだなあと思いました。
私がやりたいことは、思いつきのようなアイデアを金儲けにまで育てることです。
企画会議のようなものでも始めようかなと思っています。
参加してくれる人がいればですけどね。
性格なのか、いろいろつまらないことはいっぱい思いつくんですよ。
それと共に物販サイトの用意も始めました。
あいた時間をそっちにつぎ込むと、また皆様のところにいけなくなってしまうので、本当に申し訳なく思っています。
果たして儲かるのかなあ。
でもやらないと何も得られないですからね。
ここは巧遅より拙速を選ぶとしましょう。
3.今週の成果報告です
メインの集計結果の報告になります。
リンクスタッフで実は3000円以上もらえるのですが。まだ作業が途中です。
3000円もらうべくがんばろうっと。
MPACKはやっと申し込みました。さて儲かるといいのですが。
マクロミルが2000円はお楽しみです。
トレンドマッチも換金が近づいています。こちらも楽しみです。
明日の紹介記事なのですが、トラフィック系でもっとアクセスアップを先週紹介したので、オレンジトラフィックを紹介しようと思います。
あのサイトを面白いですからねえ。
と、いうことで本日現在の状況は以下のようになっています。
1.yosoo.net 4600ポイントまであと少し (60の増加) 500円換金はもう少し
2.ECナビ 18200ポイントとちょっと (1400強の増加) 2千円へガンバ!
3.CASS(chance2パーク) 1140ポイントと少し (110強の増加) 楽天へ統合寸前!
4.PrizePrize 50ポイントとちょっと (10強の増加) 長い旅の途中
5.imiネット 87ポイントとちょっと (1弱の増加) じわじわと
6.マクロミル 80ポイントジャスト (20強の増加) 換金申請中
7.流石メール 420ポイントとちょっと (30強の増加) ここからが長い
8.CM広告 750円程度の増加 このぐらいかなあ
9.PV収入 30円程度の増加 続けてみましょう
10.GetMoney 1500ポイントジャスト (100弱の増加) ペースダウン
通算収益
流石メール 700円
blmotion 300円
yosoo.net 2000円
PrizePrize 500円
トータル 3500円
4.後記
今週の稼ぎは換算して1200円位ですね。良い数字が出ました。
・・・以下は雑誌の編集後記風に。
運動会の季節ですね。今走ったら転ぶなあと思う私です。ストレッチはやらないとまずいですね。このところ本当に運動不足なんです。
まずいよなあ。
季節の変わり目で、期末、期初の忙しさをしのぎ切るまでもう少しですね。
今週も訪問してくれた皆様、まことにありがとうございます。
一緒にがんばりましょうね。
時間はかかっても訪問御礼にまた伺いますので。
1.感謝の気持ち
このサイトを始めたとき、勉強させていただいたサイトをバトンをもらったときに紹介させていただきました。
私がその方のサイトから学んだ一番大きなことは、基本は感謝の気持ちであるということです。
そのサイトで、以前掲載していただいたサイトとして、私のサイトも載せて頂きました。
恐ろしく恐縮する出来事でしたが、その記事にコメントさせていただき、お礼を述べることが出来ました。少し前の話ですが、やっていて良かったなあと思った事でした。
やはり出来る方はすごいですね。本当に感心するばかりです。
このサイト運営に関しては感謝の気持ちを一番に考えています。御礼訪問は遅々として進まずで本当に申し訳なく思っていますが、感謝の気持ちをベースにしたいということは変わりません。
もうひとつは誠実さが大事だと思っています。
だからコメントするときも、記事に内容に対してコメントしたいと思います。やはり共感を大事にしたいですからね。
でもコメントしづらいときもあります。
恐らく私のサイトに来てくださった方も同じなのではないでしょうか。
そうした場合は、無理にコメントしていただかなくても良いですよ。気持ちですから、こういうことは。
応援クリックもしていただければ感謝ですが、今回の記事はつまらないから「もっと頑張って!」という意味で押さないということでも全然構いません。
多くの人と共感できる記事が書けない私に責任があるのですから。
その意味で読んで下さった方、すべてに改めて感謝いたします。
自分の中では、読んでくれた方のために自分が何を提供できているのかが一番大事で、人の役に立てるかどうかにこのサイトの一番の重点があるのです。
最近いろいろな方の記事など読みながら思った雑感ですが、改めて初心忘れるべからずで、改めて感謝を表明します。
本当にありがとうございます。
・・・このサイトはまだ続けますよ。念のため。あくまで自らの戒めですから。
実験2回目なので、真ん中に置いてみます。
共感があったと思われましたら、お願いいたします。


2.ビズコムを始めました
ふと、最近コアな実験が多くなってきて、ここに載せづらいものも増えてきました。
SEO対策に比重が移るとコアになりますねやはり。
最初は素朴な疑問的なものが多かったのですが、だんだんコアな部分に自分の興味の対象がシフトして来ているのでしょうね。
単に儲かるサイト探しから、観点が動いてきて儲かるコミュニティの形成とかを考えている自分がいます。
最近ロッキーさんにお願いしてビズコムに入れていただきました。
ミクシィも興味はあるのですがSNSも使えるものならの思いからです。
さて、まだ何もしていない私ですが、見ていてどのようなコミュニティを形成したいかがポイントだなあと思いました。
私がやりたいことは、思いつきのようなアイデアを金儲けにまで育てることです。
企画会議のようなものでも始めようかなと思っています。
参加してくれる人がいればですけどね。
性格なのか、いろいろつまらないことはいっぱい思いつくんですよ。
それと共に物販サイトの用意も始めました。
あいた時間をそっちにつぎ込むと、また皆様のところにいけなくなってしまうので、本当に申し訳なく思っています。
果たして儲かるのかなあ。
でもやらないと何も得られないですからね。
ここは巧遅より拙速を選ぶとしましょう。
3.今週の成果報告です
メインの集計結果の報告になります。
リンクスタッフで実は3000円以上もらえるのですが。まだ作業が途中です。
3000円もらうべくがんばろうっと。
MPACKはやっと申し込みました。さて儲かるといいのですが。
マクロミルが2000円はお楽しみです。
トレンドマッチも換金が近づいています。こちらも楽しみです。
明日の紹介記事なのですが、トラフィック系でもっとアクセスアップを先週紹介したので、オレンジトラフィックを紹介しようと思います。
あのサイトを面白いですからねえ。
と、いうことで本日現在の状況は以下のようになっています。
1.yosoo.net 4600ポイントまであと少し (60の増加) 500円換金はもう少し
2.ECナビ 18200ポイントとちょっと (1400強の増加) 2千円へガンバ!
3.CASS(chance2パーク) 1140ポイントと少し (110強の増加) 楽天へ統合寸前!
4.PrizePrize 50ポイントとちょっと (10強の増加) 長い旅の途中
5.imiネット 87ポイントとちょっと (1弱の増加) じわじわと
6.マクロミル 80ポイントジャスト (20強の増加) 換金申請中
7.流石メール 420ポイントとちょっと (30強の増加) ここからが長い
8.CM広告 750円程度の増加 このぐらいかなあ
9.PV収入 30円程度の増加 続けてみましょう
10.GetMoney 1500ポイントジャスト (100弱の増加) ペースダウン
通算収益
流石メール 700円
blmotion 300円
yosoo.net 2000円
PrizePrize 500円
トータル 3500円
4.後記
今週の稼ぎは換算して1200円位ですね。良い数字が出ました。
・・・以下は雑誌の編集後記風に。
運動会の季節ですね。今走ったら転ぶなあと思う私です。ストレッチはやらないとまずいですね。このところ本当に運動不足なんです。
まずいよなあ。
23週目の集計が終わりましたので、報告いたします。
まだまだヘビーな1週間が続きますが、まあ、ペースさえつかめれば何とかなりそうです。
訪問してくれた皆様、まことにありがとうございます。
一緒にがんばりましょうね。
時間はかかっても訪問御礼にまた伺いますので。
1.テンプレートをどうしようか
5月からはじめたこのサイトですが、回りの方々を見ているとテンプレート変更をされている方が多いですね。
何事も意欲の現れといえばそうなのですが、テンプレートを変えるのも一興かなと思っています。
とはいえ、はじめてきて頂いた方に綺麗なサイトと言って頂けるのは単にこのテンプレートのお陰なんですよね。
私個人の努力はほとんどないのですが。
そろそろ半年だから、見直しを考えてもいいころだなあとは思っていますが、物販サイト作ろうかと思っていますので記事の書きためにも入らないといけないし、悩みどころです。
物販サイトの方も実験ネタにしてしまうつもりなので、このサイトの記事ネタにしますので、とにかくやらないとなりません。
どうなることやら。
2.小さな実験を
久しぶりに初心に帰ってランキングバナーを記事内に貼る実験をします。
上、下、中の箇所でやって見ます。
ランキングの上位を目指しているかというと、そうではないのですがこうしたことが皆さんのお役に立てば幸いです。
とりあえず今回からということで、下からやってみます。
とはいえ、性格的には押してくださいとは言い辛いんですよね。
押してほしいのは本音なんですけど・・・。
3.今週の成果報告です
メインの集計結果の報告になります。
リンクスタッフで実は3000円以上もらえるのですが。まだ作業が途中です。
3000円もらうべくがんばろうっと。
MPACKもまだ申し込んでいません。
マクロミルが2000を超えたので換金申請しました。
月末にすればよかったのですが月初になってしまったので長くかかります。
明日の紹介記事なのですが、最近加入したものだとまだネタが詰めきれないので、トラフィック系で何かを紹介しようと思います。
と、いうことで本日現在の状況は以下のようになっています。
1.yosoo.net 4600ポイントまであと少し (50の増加) 500円換金はもう少し
2.ECナビ 16700ポイントとちょっと (300強の増加) 2千円へガンバ!
3.CASS(chance2パーク) 1020ポイントと少し (10強の減) 楽天へ統合寸前!
4.PrizePrize 30ポイントとちょっと (20強の増加) また長い旅かな
5.imiネット 86ポイントとちょっと (1強の増加) じわじわと
6.マクロミル 50ポイントとちょっと (200弱の増加) 換金申請中
7.流石メール 390ポイントとちょっと (50強の増加) いつものペースに
8.CM広告 450円程度の増加 このぐらいかなあ
9.PV収入 30円程度の増加 続けてみましょう
10.GetMoney 1400ポイントとちょっと (100強の増加) まだまだ
通算収益
流石メール 700円
blmotion 300円
yosoo.net 2000円
PrizePrize 500円
トータル 3500円
4.後記
今週の稼ぎは換算して900円位ですね。また千円ラインを割ってしまいました。なかなか安定しません。
・・・以下は雑誌の編集後記風に。
最近は工作していないなあとふと思う。アイデアで何か作るの好きなんですよ。腕時計掛けとか、スチロールカッターとか自作したりするんです。
スチロールって捨てるのに小さくしなきゃいけなかったりするのですが切り刻むとかすがいっぱいになるので、部屋中に散ってしまいます。
で、割り箸とニクロム線と電池ケースと電線を買ってきて作ったりしてたのですが、こういうのも密かな趣味なんです。
今回の内容が良かったと思われましたら、お願いいたします。


まだまだヘビーな1週間が続きますが、まあ、ペースさえつかめれば何とかなりそうです。
訪問してくれた皆様、まことにありがとうございます。
一緒にがんばりましょうね。
時間はかかっても訪問御礼にまた伺いますので。
1.テンプレートをどうしようか
5月からはじめたこのサイトですが、回りの方々を見ているとテンプレート変更をされている方が多いですね。
何事も意欲の現れといえばそうなのですが、テンプレートを変えるのも一興かなと思っています。
とはいえ、はじめてきて頂いた方に綺麗なサイトと言って頂けるのは単にこのテンプレートのお陰なんですよね。
私個人の努力はほとんどないのですが。
そろそろ半年だから、見直しを考えてもいいころだなあとは思っていますが、物販サイト作ろうかと思っていますので記事の書きためにも入らないといけないし、悩みどころです。
物販サイトの方も実験ネタにしてしまうつもりなので、このサイトの記事ネタにしますので、とにかくやらないとなりません。
どうなることやら。
2.小さな実験を
久しぶりに初心に帰ってランキングバナーを記事内に貼る実験をします。
上、下、中の箇所でやって見ます。
ランキングの上位を目指しているかというと、そうではないのですがこうしたことが皆さんのお役に立てば幸いです。
とりあえず今回からということで、下からやってみます。
とはいえ、性格的には押してくださいとは言い辛いんですよね。
押してほしいのは本音なんですけど・・・。
3.今週の成果報告です
メインの集計結果の報告になります。
リンクスタッフで実は3000円以上もらえるのですが。まだ作業が途中です。
3000円もらうべくがんばろうっと。
MPACKもまだ申し込んでいません。
マクロミルが2000を超えたので換金申請しました。
月末にすればよかったのですが月初になってしまったので長くかかります。
明日の紹介記事なのですが、最近加入したものだとまだネタが詰めきれないので、トラフィック系で何かを紹介しようと思います。
と、いうことで本日現在の状況は以下のようになっています。
1.yosoo.net 4600ポイントまであと少し (50の増加) 500円換金はもう少し
2.ECナビ 16700ポイントとちょっと (300強の増加) 2千円へガンバ!
3.CASS(chance2パーク) 1020ポイントと少し (10強の減) 楽天へ統合寸前!
4.PrizePrize 30ポイントとちょっと (20強の増加) また長い旅かな
5.imiネット 86ポイントとちょっと (1強の増加) じわじわと
6.マクロミル 50ポイントとちょっと (200弱の増加) 換金申請中
7.流石メール 390ポイントとちょっと (50強の増加) いつものペースに
8.CM広告 450円程度の増加 このぐらいかなあ
9.PV収入 30円程度の増加 続けてみましょう
10.GetMoney 1400ポイントとちょっと (100強の増加) まだまだ
通算収益
流石メール 700円
blmotion 300円
yosoo.net 2000円
PrizePrize 500円
トータル 3500円
4.後記
今週の稼ぎは換算して900円位ですね。また千円ラインを割ってしまいました。なかなか安定しません。
・・・以下は雑誌の編集後記風に。
最近は工作していないなあとふと思う。アイデアで何か作るの好きなんですよ。腕時計掛けとか、スチロールカッターとか自作したりするんです。
スチロールって捨てるのに小さくしなきゃいけなかったりするのですが切り刻むとかすがいっぱいになるので、部屋中に散ってしまいます。
で、割り箸とニクロム線と電池ケースと電線を買ってきて作ったりしてたのですが、こういうのも密かな趣味なんです。
今回の内容が良かったと思われましたら、お願いいたします。


22週目の集計が終わりましたので、報告いたします。
いろいろあって何とか生きてますって感じです。
訪問してくれた皆様、まことにありがとうございます。
続けることはエネルギーの要ることですが、まだまだ楽しいことがいっぱいありそうなので一緒にがんばりましょうね。
時間はかかっても訪問御礼にまた伺いますので。
1.遊び心その2
プロフィールに写真がつきました。お気づきの方は多いかと思いますが。
本人ではありません。名前を拝借している、我が家の唯一名前のついたぬいぐるみです。
これはバトンを受けたときに書いていますが。
正直、堅い話が多いんですよね、このサイト。
そこで、受け狙いでこの写真を貼りました。
しかし、このぬいぐるみ、写真写りが今ひとつなんです。
まあ、和んでいっていただければ幸いです。
2.盲点力の話
実験ネタはお休みです。ちょっと実践と企画の双方が9月はサボリ気味だったので。
ちょっと盲点力ネタでつなごうかなと。
なかなか自分の常識の殻は破れません。
盲点力の例えはなかなか面白く、一例であった放置自転車を減らす方法を考えるのに鉢植えを並べるという発想は実に愉快です。
多胡教授の「頭の体操」的には自転車捨て場と看板を掲げるでも回答ですけど。
全然違う分野のものをつなげる発想みたいなものが必要だなあと思いますが、そういうことを考えるのもまた楽しいかもしれません。
私は遊びと儲けるを繋げたいんですけどねえ。
となると、遊びが足りないのかなあ。
3.今週の成果報告です
メインの集計結果の報告になります。
リンクスタッフで実は3000円以上もらえるのですが。まだ作業が途中です。
3000円もらうべくがんばろうっと。
MPACKもまだ申し込んでいません。
明日は順番でいくとAAAの紹介記事なのですが普通だとつまらないしPV収入ははどんどん下がるし、少し変化球投げたいなあって感じです。
と、いうことで本日現在の状況は以下のようになっています。
1.yosoo.net 4500ポイントとちょっと (500弱の増加) 予想当てました
2.ECナビ 16400ポイントとちょっと (1600強の増加) 本調査にhit!
3.CASS(chance2パーク) 1010ポイントと少し (40強の減) 有効期間が!
4.PrizePrize 16ポイントとちょっと (10強の増加) また長い旅かな
5.imiネット 85ポイントとちょっと (1強の増加) じわじわと
6.マクロミル 1870ポイントとちょっと (60の増加) 換金は近いか
7.流石メール 340ポイントとちょっと (50強の増加) いつものペースに
8.CM広告 550円程度の増加 このぐらいかなあ
9.PV収入 70円程度の増加 続けてみましょう
10.GetMoney 1300ポイントとちょっと (200強の増加) まだまだ
通算収益
流石メール 700円
blmotion 300円
yosoo.net 2000円
PrizePrize 500円
トータル 3500円
4.後記
今週の稼ぎは換算して1000円位ですね。なんとか千円ラインを維持しています。
・・・以下は雑誌の編集後記風に。
最近は映画を映画館でみていないなあと思う今日この頃、DVDが999円で売っているのを見ると変な感じです。
と言ってDVDを買っているわけでもないのですが。
映画館で映画を見るって、私は非日常空間との境目がはっきりしていて好きなんですけどね。途中で日常に引き戻されないので。
いろいろあって何とか生きてますって感じです。
訪問してくれた皆様、まことにありがとうございます。
続けることはエネルギーの要ることですが、まだまだ楽しいことがいっぱいありそうなので一緒にがんばりましょうね。
時間はかかっても訪問御礼にまた伺いますので。
1.遊び心その2
プロフィールに写真がつきました。お気づきの方は多いかと思いますが。
本人ではありません。名前を拝借している、我が家の唯一名前のついたぬいぐるみです。
これはバトンを受けたときに書いていますが。
正直、堅い話が多いんですよね、このサイト。
そこで、受け狙いでこの写真を貼りました。
しかし、このぬいぐるみ、写真写りが今ひとつなんです。
まあ、和んでいっていただければ幸いです。
2.盲点力の話
実験ネタはお休みです。ちょっと実践と企画の双方が9月はサボリ気味だったので。
ちょっと盲点力ネタでつなごうかなと。
なかなか自分の常識の殻は破れません。
盲点力の例えはなかなか面白く、一例であった放置自転車を減らす方法を考えるのに鉢植えを並べるという発想は実に愉快です。
多胡教授の「頭の体操」的には自転車捨て場と看板を掲げるでも回答ですけど。
全然違う分野のものをつなげる発想みたいなものが必要だなあと思いますが、そういうことを考えるのもまた楽しいかもしれません。
私は遊びと儲けるを繋げたいんですけどねえ。
となると、遊びが足りないのかなあ。
3.今週の成果報告です
メインの集計結果の報告になります。
リンクスタッフで実は3000円以上もらえるのですが。まだ作業が途中です。
3000円もらうべくがんばろうっと。
MPACKもまだ申し込んでいません。
明日は順番でいくとAAAの紹介記事なのですが普通だとつまらないしPV収入ははどんどん下がるし、少し変化球投げたいなあって感じです。
と、いうことで本日現在の状況は以下のようになっています。
1.yosoo.net 4500ポイントとちょっと (500弱の増加) 予想当てました
2.ECナビ 16400ポイントとちょっと (1600強の増加) 本調査にhit!
3.CASS(chance2パーク) 1010ポイントと少し (40強の減) 有効期間が!
4.PrizePrize 16ポイントとちょっと (10強の増加) また長い旅かな
5.imiネット 85ポイントとちょっと (1強の増加) じわじわと
6.マクロミル 1870ポイントとちょっと (60の増加) 換金は近いか
7.流石メール 340ポイントとちょっと (50強の増加) いつものペースに
8.CM広告 550円程度の増加 このぐらいかなあ
9.PV収入 70円程度の増加 続けてみましょう
10.GetMoney 1300ポイントとちょっと (200強の増加) まだまだ
通算収益
流石メール 700円
blmotion 300円
yosoo.net 2000円
PrizePrize 500円
トータル 3500円
4.後記
今週の稼ぎは換算して1000円位ですね。なんとか千円ラインを維持しています。
・・・以下は雑誌の編集後記風に。
最近は映画を映画館でみていないなあと思う今日この頃、DVDが999円で売っているのを見ると変な感じです。
と言ってDVDを買っているわけでもないのですが。
映画館で映画を見るって、私は非日常空間との境目がはっきりしていて好きなんですけどね。途中で日常に引き戻されないので。
| ホーム |