fc2ブログ
ネットで稼ぐ!とかブログでお小遣い稼ぎ!とか思っても時間がない、でも1日1時間程度でもやってみることにしました。アンケートサイトを中心とした実録です。更に利殖できたら良いのですが・・・。
2018年07月
〇投資をする (儲かる話について)
2018-07-28-Sat  CATEGORY: ネットで稼ぐ

 よく、「儲かります!」という話がネット上に氾濫している。

 一歩引いて考えると、本当に儲かるとして、それを他人に話す事のメリットはなんだろうか。

 信用できる/できないの判断要素の一つは利害関係の一致である。

 その人が、儲かることと、こちらが儲かることの利害が一致しなければおかしい。

 普通に考えれば、全員が儲かる話は存在しない。同じことをするのであれば、一つのパイを奪い合うわけで、自らの儲けを減らしてまで他人に儲けさせる必要性はない。

 では何故、そんな話は後を絶たないのか・・・。

 投資に身をわずかながら置く立場としては、儲かると言うことは誰かに損失を背負ってもらわない限り、儲からない。
つまり、損してくれる人を募集しているのが、投資市場という場所である。

 投資市場は一部の儲かる人と、多くの損をする人で成立している。
 
 市場は常にカモを探している。
 まあ、そういうことであろう。

スポンサーサイト



SEO対策:ブログ
[Edit] ページトップへ  トラックバック0 コメント0
〇投資をする (上がるのを待つ時間)
2018-07-21-Sat  CATEGORY: ネットで稼ぐ

 株式投資を信用買いではなく、現物買いで行うと、買って売るのサイクルになる。

 安くなったと思うから買うわけだが、その日から爆発的に上がるなんてことない。

 上がるまで待たないとならない。

 その時間が長いと、別の外乱が入り、予想通りに推移しなくなり、残念ながら損切りとなる場合もある。

 要するに株式投資で一番リスクが高い時間である。

 ここを乗り切らねば、勝ちは拾えない。
今まで何回勝ったから上がるなんてことはなく、いつも真剣勝負になる。

 ここが一番、胆力のいる部分である。

SEO対策:ブログ
[Edit] ページトップへ  トラックバック0 コメント0
〇投資をする (まだ待つ時)
2018-07-14-Sat  CATEGORY: ネットで稼ぐ

 株価の動きは思い通りにはならない。

 しかし、信じた以上、ある程度待つのは織り込み済みである。

 その間に、投資信託を始めて1年がたった。
 マイナスだった時期を脱し、プラスに転じていた。

 積立型の投資は下がった時に多く買えるので、資産形成には向いている。
ある程度以上の上下動を繰り返すことが見えているなら、積立型の投資は有効である。

 下がり続けるなら、どんな投資も駄目である。投資しないほうがいい。

 そして上がり続けるようなものはこの世には存在しない。

 何を選び、どのタイミングでポジションを持つのか。投資とはほとんどがそれである。
 このタイミングの影響を平滑化してくれるのが積立型の投資である。

 硬軟使い分けて資産形成の戦いは、続いていくのである。

SEO対策:ブログ
[Edit] ページトップへ  トラックバック0 コメント0
○投資をする (待つべき時)
2018-07-08-Sun  CATEGORY: ネットで稼ぐ

 米中の貿易戦争は株価に影響を与えている。
 外的要因で下がっているのは、実力以下の金額になっている可能性が高く、割安で株を仕入れるチャンスである。

 慎重に見極める時である。

 そして判断したら迷わず動かねばならない。

 動いたら、後は基本的に我慢である。

SEO対策:ブログ
[Edit] ページトップへ  トラックバック0 コメント0
<< 2018/07 >>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


余白 Copyright © 2005 儲かるのかどうか実践中. all rights reserved.