営業目的のコメントであっても構いませんが、記事に対するコメントがないと人の記事は読まず、自分の記事だけ読ませようと言う姿勢と取られてしまう恐れがあります。せめて記事のどこかについてコメントし、あなたのモラルの高さを示した方が、より高い宣伝効果が期待できますよ。どうせならあなたのモラルの高さも一緒に宣伝しましょう。

色々思案して解決したい。そんな気持ちが
あふれているブログですね。
あまり見かけないブログなので興味を持ちました。
応援して帰ります^^
あふれているブログですね。
あまり見かけないブログなので興味を持ちました。
応援して帰ります^^
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
はじめまして。
記事を読ませていただきました!
僕は、コンビニでの募金をしています。
いずれ収入の1割は募金等
苦しんでいる人たちへ向けたものにできるよう
日々目標に向かって努力しています><
共感させていただいたので、
応援クリックさせていただきました。
今後共よろしくお願い致します。 あすか
記事を読ませていただきました!
僕は、コンビニでの募金をしています。
いずれ収入の1割は募金等
苦しんでいる人たちへ向けたものにできるよう
日々目標に向かって努力しています><
共感させていただいたので、
応援クリックさせていただきました。
今後共よろしくお願い致します。 あすか

TB*URL
トラックバックを貼られる方へトラックバックを貼るのは構いませんが、サイト内の記事とのマッチングを考え、サイト管理者へその記事とどこでマッチングするので、トラックバックを貼らせてくださいというコメント書いてから貼られると、あなたのモラルの高さを示すことが出来、より高い宣伝効果が期待できますよ。顔が見えないつきあいだからこそ、モラルの高い人がやっていることかどうかは意外と大事です。あなたのモラルの高さも一緒に宣伝しましょう。
-

管理人の承認後に表示されます [続きを読む]
| ホーム |