14週目の集計が終わりましたので、報告いたします。
今週も忙しい1週間になってしまいました。
それでも、週に3記事のアップは何とかなりました。その分応援に回れず済みません。
それでも多くの方に応援頂き誠にありがとうございました。
やはり、感謝の気持ちで運営していきたいものです。
1.大いなる失敗
先週新たな試みとして書籍紹介を行ってみました。
ところがあの記事は大失敗でした。
それは、SEO 対策が0なのです。
書籍名である「頭のいい人のブログ 頭の悪い人のブログ」が1回も出てこないなんて・・・。
もはやアフィリエイターとしては最低です。
こんなときは、頭を切り替えてと・・・(現実逃避ではありません)
まあ、折角失敗したので、それも記事(実験)にしちゃおうと考えました。
と、いうことで、リライトしてキーワードがスパムにならないように載せてみましょう。
(でも、うまく書けるかどうかわかりません。)
それで1回記事にして、ページをSEOに登録し、順位を調査。
次に、技術的なものを入れ込んで3回目を行います。
もう一度記事にして、ページをSEO に登録して、順位を調査。
なんと、1冊の紹介で3回も書けちゃう。転んでいますがただでは起きないってところかな。
同じ本の紹介を3回も見たくないかもしれませんが、実験ですのでご容赦を。
しかし、物販系サイトを目指すには、関連記事の書き方、キーワードの混ぜ方など、修行しなければならないものがいっぱいです。
関連記事を100以上用意することを考えれば、サイトマップの作成も必要な習得技術と考えていますので、その内このサイトでも作ることになります。
しかし、道のりはまだ遠いです。
2.記事名で思いついた遊び
実は、これはlx50さんのサイト (小さく稼ぎます) の記事名の書き方で、「何」を書かない、12文字以下にする、を読んでしばらくして思いついたものです。
(lx50さん、北海道旅行楽しんできてください。)
上の記事、大いなる失敗でも書きましたが、アフィリエイトの記事ではSEO 対策を考えると、キーワードをそのまま載せるほうが良いですよね。
そこで、紆余曲折を経て、記事名の付け方をこんな風にしてみました。
しかし「儲かるのかな」は連載記事なので、週刊誌と考えていますので、継続します。
それ以外の記事は、サイト紹介は、「yosou.netで稼ぐ」(これよく調べたらyosoo.netでした)という即物的なものでした。
大失敗の書籍紹介記事「頭の良し悪しとは思わないけど」では、SEO 対策的に宜しくないが、見た人の想像力を刺激する効果はあるようです。
では、ランキング対策を人気ブログランキングに絞ってしまい、キーワードは概ね12文字目以降に出てくるようにして、主題をつけることにしました。
それで固まったのが「木曜日は重要です! (ECナビで稼ぐ1)」です。
IN/OUT改善の効果とSEO対策の折中案です。
この辺で折り合いをつけようかと思っています。
3.今週の成果報告です
今週、初アフィリ収入が記録されました。(RSS 広告は除く)
本当にありがとうございました。
この感謝の気持ちを忘れずにサイト運営を続けて行きたいと思います。
あとはyosoo.netの換金が出来て、2000円入りました。
換金可能レベルに達しているECナビとマイクロミルは今のところ貯金です。
明日はECナビのメール&リサーチパネルとの付き合い方の記事をアップします。
と、いうことで本日現在の状況は以下のようになっています。
1.yosoo.net 2300ポイントとほんのちょっと (100強の増加) 2000円換金 嬉しい
2.ECナビ 10500ポイントとちょっと (500強の増加) 10000を突破、まだかな
3.CASS(chance2パーク) 710ポイントジャスト (10強の増加) まだ続けてる
4.PrizePrize 350ポイントとほんのちょっと (20強の増加) こんなものかな
5.imiネット 43ポイントとちょっと (2弱の増加) 徐々に・・・
6.マイクロミル1150ポイントとちょっと (20強の増加) まだ貯めておこうかな
7.流石メール 400ポイントとちょっと (50強の増加) 換金が・・・遠い
8.RSS広告 300円程度の増加
14週通算収益
流石メール 200円
blmotion 300円
yosoo.net 2000円
トータル 2500円
4.後記
今週の稼ぎは換算して500円位ですね。コンテンツマッチ広告はすっかりエースです。
・・・以下は雑誌の編集後記風に。
やっと梅雨が明けて夏らしくなってきました。私は記事を土曜に書き、日、月曜にアップします。
週後半の記事は、日曜に書けるか、ウィークデイに書ければアップします。で、この記事を書いたのは土曜日で8月5日なのですが、地元の花火大会の日です。
ついでに本日ひとつ年をとりましたが。
閑話休題。皆さんは花火見ましたか? 夏の風物詩である花火大会、私は地上に広がる露店の数々に突撃でした。
祭りはそれが楽しみの私です。
来週は会社が盆休みで家を空けますので、お休みになりますが、また変則的に記事をアップしますので、ご承知おきを。
今週も忙しい1週間になってしまいました。
それでも、週に3記事のアップは何とかなりました。その分応援に回れず済みません。
それでも多くの方に応援頂き誠にありがとうございました。
やはり、感謝の気持ちで運営していきたいものです。
1.大いなる失敗
先週新たな試みとして書籍紹介を行ってみました。
ところがあの記事は大失敗でした。
それは、SEO 対策が0なのです。
書籍名である「頭のいい人のブログ 頭の悪い人のブログ」が1回も出てこないなんて・・・。
もはやアフィリエイターとしては最低です。
こんなときは、頭を切り替えてと・・・(現実逃避ではありません)
まあ、折角失敗したので、それも記事(実験)にしちゃおうと考えました。
と、いうことで、リライトしてキーワードがスパムにならないように載せてみましょう。
(でも、うまく書けるかどうかわかりません。)
それで1回記事にして、ページをSEOに登録し、順位を調査。
次に、技術的なものを入れ込んで3回目を行います。
もう一度記事にして、ページをSEO に登録して、順位を調査。
なんと、1冊の紹介で3回も書けちゃう。転んでいますがただでは起きないってところかな。
同じ本の紹介を3回も見たくないかもしれませんが、実験ですのでご容赦を。
しかし、物販系サイトを目指すには、関連記事の書き方、キーワードの混ぜ方など、修行しなければならないものがいっぱいです。
関連記事を100以上用意することを考えれば、サイトマップの作成も必要な習得技術と考えていますので、その内このサイトでも作ることになります。
しかし、道のりはまだ遠いです。
2.記事名で思いついた遊び
実は、これはlx50さんのサイト (小さく稼ぎます) の記事名の書き方で、「何」を書かない、12文字以下にする、を読んでしばらくして思いついたものです。
(lx50さん、北海道旅行楽しんできてください。)
上の記事、大いなる失敗でも書きましたが、アフィリエイトの記事ではSEO 対策を考えると、キーワードをそのまま載せるほうが良いですよね。
そこで、紆余曲折を経て、記事名の付け方をこんな風にしてみました。
しかし「儲かるのかな」は連載記事なので、週刊誌と考えていますので、継続します。
それ以外の記事は、サイト紹介は、「yosou.netで稼ぐ」(これよく調べたらyosoo.netでした)という即物的なものでした。
大失敗の書籍紹介記事「頭の良し悪しとは思わないけど」では、SEO 対策的に宜しくないが、見た人の想像力を刺激する効果はあるようです。
では、ランキング対策を人気ブログランキングに絞ってしまい、キーワードは概ね12文字目以降に出てくるようにして、主題をつけることにしました。
それで固まったのが「木曜日は重要です! (ECナビで稼ぐ1)」です。
IN/OUT改善の効果とSEO対策の折中案です。
この辺で折り合いをつけようかと思っています。
3.今週の成果報告です
今週、初アフィリ収入が記録されました。(RSS 広告は除く)
本当にありがとうございました。
この感謝の気持ちを忘れずにサイト運営を続けて行きたいと思います。
あとはyosoo.netの換金が出来て、2000円入りました。
換金可能レベルに達しているECナビとマイクロミルは今のところ貯金です。
明日はECナビのメール&リサーチパネルとの付き合い方の記事をアップします。
と、いうことで本日現在の状況は以下のようになっています。
1.yosoo.net 2300ポイントとほんのちょっと (100強の増加) 2000円換金 嬉しい
2.ECナビ 10500ポイントとちょっと (500強の増加) 10000を突破、まだかな
3.CASS(chance2パーク) 710ポイントジャスト (10強の増加) まだ続けてる
4.PrizePrize 350ポイントとほんのちょっと (20強の増加) こんなものかな
5.imiネット 43ポイントとちょっと (2弱の増加) 徐々に・・・
6.マイクロミル1150ポイントとちょっと (20強の増加) まだ貯めておこうかな
7.流石メール 400ポイントとちょっと (50強の増加) 換金が・・・遠い
8.RSS広告 300円程度の増加
14週通算収益
流石メール 200円
blmotion 300円
yosoo.net 2000円
トータル 2500円
4.後記
今週の稼ぎは換算して500円位ですね。コンテンツマッチ広告はすっかりエースです。
・・・以下は雑誌の編集後記風に。
やっと梅雨が明けて夏らしくなってきました。私は記事を土曜に書き、日、月曜にアップします。
週後半の記事は、日曜に書けるか、ウィークデイに書ければアップします。で、この記事を書いたのは土曜日で8月5日なのですが、地元の花火大会の日です。
ついでに本日ひとつ年をとりましたが。
閑話休題。皆さんは花火見ましたか? 夏の風物詩である花火大会、私は地上に広がる露店の数々に突撃でした。
祭りはそれが楽しみの私です。
来週は会社が盆休みで家を空けますので、お休みになりますが、また変則的に記事をアップしますので、ご承知おきを。
スポンサーサイト
営業目的のコメントであっても構いませんが、記事に対するコメントがないと人の記事は読まず、自分の記事だけ読ませようと言う姿勢と取られてしまう恐れがあります。せめて記事のどこかについてコメントし、あなたのモラルの高さを示した方が、より高い宣伝効果が期待できますよ。どうせならあなたのモラルの高さも一緒に宣伝しましょう。

訪問ありがとうございました。
そして誕生日おめでとうございます。
気になる実験してますね。
結果のアップが待たれます。
yosoo.netとyosou.netの違いはSEO対策の狙いかと思ってました。
応援ぽち
そして誕生日おめでとうございます。
気になる実験してますね。
結果のアップが待たれます。
yosoo.netとyosou.netの違いはSEO対策の狙いかと思ってました。
応援ぽち
コメントありがとうございます
失敗は成功の何とか・・・ですよね
次につながる失敗はたくさんしてますよ!
頂いたコメントの、アフターの件は僕も考えましたが
それは、なってから考えようと思ってます
失敗は・・・・・・です!(笑)
PP!
失敗は成功の何とか・・・ですよね
次につながる失敗はたくさんしてますよ!
頂いたコメントの、アフターの件は僕も考えましたが
それは、なってから考えようと思ってます
失敗は・・・・・・です!(笑)
PP!
こんにちわぁ~
kazasukiでーす!
来週は地元の花火大会があります!!
いかの丸焼き食べたい!
応援ポチヾ(^O^)
kazasukiでーす!
来週は地元の花火大会があります!!
いかの丸焼き食べたい!
応援ポチヾ(^O^)
ロッキーです。
単なるサイト紹介が多い中、これだけの記事を書けるのには、敬服します。
メルマガとか出されてはどうですか?
私もまだやってませんが・・
応援☆
単なるサイト紹介が多い中、これだけの記事を書けるのには、敬服します。
メルマガとか出されてはどうですか?
私もまだやってませんが・・
応援☆
私のところも花火大会だったので今回は普通の日記です。
きれいに写真が撮れたので・・記事にしちゃいました。
SEO対策を考えて記事を作る・・難しそうです。
これからの実験&結果を楽しみにしています。
応援ポチ。
きれいに写真が撮れたので・・記事にしちゃいました。
SEO対策を考えて記事を作る・・難しそうです。
これからの実験&結果を楽しみにしています。
応援ポチ。
お誕生日おめでとうございます。
私の地元でも昨日、花火大会がありました。
仕事から帰る時に逆方向から人が押し寄せて…。
SEお対策は私は、記事内の文面を狙っていますが、
今のところ深くは考えていないです。
2000円換金もおめでとうございます。
日々の努力にぽちー♪
私の地元でも昨日、花火大会がありました。
仕事から帰る時に逆方向から人が押し寄せて…。
SEお対策は私は、記事内の文面を狙っていますが、
今のところ深くは考えていないです。
2000円換金もおめでとうございます。
日々の努力にぽちー♪
7月は、本業のほうがとっても忙しくて更新が全然できませんでした。
サボってる間もコメントくださってありがとうございます。
応援ぽち
サボってる間もコメントくださってありがとうございます。
応援ぽち

結構な額でございますね(^▽^)/
拙者も換金できるようにがんばります さすがに今月は換金できそうでございます(*´∇`*)
応援して行きますヽ(*^^*)ノ
拙者も換金できるようにがんばります さすがに今月は換金できそうでございます(*´∇`*)
応援して行きますヽ(*^^*)ノ
訪問どうもです♪
お願いがあるのですが、
ぜひ相互リンクさせてもらえないでしょうか。
こちらはTOPリンクしました。
よろしくお願いします。
では応援ぽちっ
お願いがあるのですが、
ぜひ相互リンクさせてもらえないでしょうか。
こちらはTOPリンクしました。
よろしくお願いします。
では応援ぽちっ
appiyさん、こんばんは♪
14週ですか。早いですね。。
相変わらず、記事が上手いですね。
ブログよりも、物販サイトとかHPとかやられてみてはいかがですか。
きっと成功するんじゃないかなぁって思います。
花火大好きですよぉ。 地元の花火見ました。というより見えましたかな。。
来週お休みなんですね。ウチと同じです。
では、また来ますね。応援♪
14週ですか。早いですね。。
相変わらず、記事が上手いですね。
ブログよりも、物販サイトとかHPとかやられてみてはいかがですか。
きっと成功するんじゃないかなぁって思います。
花火大好きですよぉ。 地元の花火見ました。というより見えましたかな。。
来週お休みなんですね。ウチと同じです。
では、また来ますね。応援♪
to satochan 様
ありがとうございます。
失敗したので、ちょっと意地になっただけですよ。
結果はそのうちに公開出来ればと思っていますが、調べられれば誰でも判るんですよね。
yosoo.netの間違いは突っ込まないでください。まじめに勘違いしていたので。
また伺います。
to happyman 様
はい、失敗は成功の・・・ですよね。失敗のまま、あきらめたり、分析しなかったりしては何も向上しませんよね。
次につなげてこそ、失敗した経験は財産になると思っています。
アフターの件は忙しくなるほどだったら、きっと嬉しい悲鳴って事ですよね。そうなるのも成功だと思いますよ。
また伺います。
to kazasuki 様
花火大会は来週ですか。いかの丸焼き、ゲットしてください。良い夏の思い出を作ってください。また伺います。
to ロッキー 様
お褒めにあずかり恐縮です。メルマガを意識しているのは確かです。今だとどれくらいの読者が着いてくれるのでしょうねえ。
他の方々のスピード型の情報発信では勝てそうもないので、スローライフな形を作れないかなと思ってやっています。
また伺います。
to ぷくぱっく 様
ぷくぱっく様の所も花火大会でしたか。私も挑みましたがあまり良い写真は撮れませんでした。
SEO対策を考えて記事を作るのは、修行して身につけていこうと思っています。多分、物販サイトを作ってもこのサイトは残して実験を色々することになるのではないかと思っています。
また伺いますね。
to ちはる 様
ありがとうございます。長い記事の隅まで読んで頂いて更に感謝です。
花火大会はそちらでもありましたか。お仕事だったんですね。お疲れさまです。
SEO対策は、まあ自分なりにやれれば良いのではないでしょうか。
換金は素直に嬉しいです。また伺いますね。
to イク爺 様
お久しぶりです。お元気そうでなによりです。また更新したら伺いますね。
to 忍者 殿
まあ、2000円は大きいですね。結構嬉しいです。忍者殿もいっぱい稼げるように祈っております。また伺いますね。
to ゆう 様
リンクの件、ありがとうございます。
こちらの作業が終わりましたら、ご連絡に伺います。
こういうときいつも思うことがあります。どういう所で選んで貰えたのかなあって。まだまだ未熟なサイトですが、宜しくお願いいたします。
to けんすた 様
ええ、よろめきながら14週です。お褒めにあずかるほどの記事が書けている実感はないのですが、ありがとうございます。物販サイトを作る為にこのサイトをやっていますので、そのうち始めますが、本文にも書いたとおり道のりは遠いです。
私も家のベランダから花火が良く見えます。地上9階からだと4つの花火大会が一度に見えます。これは実に楽しいです。
また伺いますね。
ありがとうございます。
失敗したので、ちょっと意地になっただけですよ。
結果はそのうちに公開出来ればと思っていますが、調べられれば誰でも判るんですよね。
yosoo.netの間違いは突っ込まないでください。まじめに勘違いしていたので。
また伺います。
to happyman 様
はい、失敗は成功の・・・ですよね。失敗のまま、あきらめたり、分析しなかったりしては何も向上しませんよね。
次につなげてこそ、失敗した経験は財産になると思っています。
アフターの件は忙しくなるほどだったら、きっと嬉しい悲鳴って事ですよね。そうなるのも成功だと思いますよ。
また伺います。
to kazasuki 様
花火大会は来週ですか。いかの丸焼き、ゲットしてください。良い夏の思い出を作ってください。また伺います。
to ロッキー 様
お褒めにあずかり恐縮です。メルマガを意識しているのは確かです。今だとどれくらいの読者が着いてくれるのでしょうねえ。
他の方々のスピード型の情報発信では勝てそうもないので、スローライフな形を作れないかなと思ってやっています。
また伺います。
to ぷくぱっく 様
ぷくぱっく様の所も花火大会でしたか。私も挑みましたがあまり良い写真は撮れませんでした。
SEO対策を考えて記事を作るのは、修行して身につけていこうと思っています。多分、物販サイトを作ってもこのサイトは残して実験を色々することになるのではないかと思っています。
また伺いますね。
to ちはる 様
ありがとうございます。長い記事の隅まで読んで頂いて更に感謝です。
花火大会はそちらでもありましたか。お仕事だったんですね。お疲れさまです。
SEO対策は、まあ自分なりにやれれば良いのではないでしょうか。
換金は素直に嬉しいです。また伺いますね。
to イク爺 様
お久しぶりです。お元気そうでなによりです。また更新したら伺いますね。
to 忍者 殿
まあ、2000円は大きいですね。結構嬉しいです。忍者殿もいっぱい稼げるように祈っております。また伺いますね。
to ゆう 様
リンクの件、ありがとうございます。
こちらの作業が終わりましたら、ご連絡に伺います。
こういうときいつも思うことがあります。どういう所で選んで貰えたのかなあって。まだまだ未熟なサイトですが、宜しくお願いいたします。
to けんすた 様
ええ、よろめきながら14週です。お褒めにあずかるほどの記事が書けている実感はないのですが、ありがとうございます。物販サイトを作る為にこのサイトをやっていますので、そのうち始めますが、本文にも書いたとおり道のりは遠いです。
私も家のベランダから花火が良く見えます。地上9階からだと4つの花火大会が一度に見えます。これは実に楽しいです。
また伺いますね。
コメントありがとうございます♪
いつもスゴイ記事ですね~☆
感心させられます。
参考にさせていただきますね☆
いつもスゴイ記事ですね~☆
感心させられます。
参考にさせていただきますね☆
こんにちは。
記事を読んでると、SEO対策ってものすごい奥が深いですね。
失敗談も良い勉強になります^^
最近は記事のタイトルにも少し工夫を…と考えてるんですが、
なかなかしっくりくるタイトルが思い浮かびません^^;
相互リンクをお願いしてもいいですか?
ご検討よろしくお願いします。
応援!
記事を読んでると、SEO対策ってものすごい奥が深いですね。
失敗談も良い勉強になります^^
最近は記事のタイトルにも少し工夫を…と考えてるんですが、
なかなかしっくりくるタイトルが思い浮かびません^^;
相互リンクをお願いしてもいいですか?
ご検討よろしくお願いします。
応援!
はじめまして、笑美です♪
今日も、すこぶる暑いですね。
ランキングから遊びにきました♪
まずは、、、
お誕生日おめでとうございます♪(*^_^*)
失敗を重ねて、向上するものですよね。
結構、笑美は失敗にメゲて立ち直れない方で・・・
記事のタイトルが『儲かった!』になるよう応援!
また、お伺いしまぁ~~っす!
応援ポチッ☆彡
今日も、すこぶる暑いですね。
ランキングから遊びにきました♪
まずは、、、
お誕生日おめでとうございます♪(*^_^*)
失敗を重ねて、向上するものですよね。
結構、笑美は失敗にメゲて立ち直れない方で・・・
記事のタイトルが『儲かった!』になるよう応援!
また、お伺いしまぁ~~っす!
応援ポチッ☆彡
新ブログの方にも足を運んでいただきありがとうございます。
7月は12,000円程度の稼ぎでした。
最近はFXにはまっていて、お小遣い稼ぎは、最小限にしぼりルーチンな活動をこころがけてます。
今後も、できるだけ効率的に稼ぎたいと思っていますので、参考にさせていただきますね~。
応援していきます☆
7月は12,000円程度の稼ぎでした。
最近はFXにはまっていて、お小遣い稼ぎは、最小限にしぼりルーチンな活動をこころがけてます。
今後も、できるだけ効率的に稼ぎたいと思っていますので、参考にさせていただきますね~。
応援していきます☆
SEO対策、1つづつ実行し続けるのが一番難しいように思えます!
途中で諦めちゃいますもん^^;なので尊敬♪
コンテンツマッチ広告?右の特選情報かな??
クリックしてみます♪応援もポチ★
途中で諦めちゃいますもん^^;なので尊敬♪
コンテンツマッチ広告?右の特選情報かな??
クリックしてみます♪応援もポチ★
中々忙しくてコメント返せなくて
すみませんでした(TωT。)
夏休みは大人にとっては
本当に地獄のようです(TωT。)
でもクリックだけは欠かしません♪
暖かいコメントありがとうございました(^-^ )♪
応援ぽちぽちぽち!!
すみませんでした(TωT。)
夏休みは大人にとっては
本当に地獄のようです(TωT。)
でもクリックだけは欠かしません♪
暖かいコメントありがとうございました(^-^ )♪
応援ぽちぽちぽち!!
to shizchan 様
そんなに凄い記事でもないですよ。サイト紹介や依頼記事の内容ではなかなかみなさんのように出来ないので、少し毛色を変えているだけですよ。
何かしら参考になれば幸いです。また伺います。
to MACK 様
SEO対策は本当に奥が深いです。まあ、じっくりやります。記事タイトルも工夫をあれこれ考えることを楽しめると良いと思いますよ。
相互リンクの件ありがとうございます。こちらの作業も完了しましたので、今後とも宜しくお願いいたします。また伺います。
to 笑美 様
初めまして。暑いですね。どうもありがとうございます。こんな長い記事を隅まで読んでいただけて感謝です。失敗もそこで終わらなければ経験になりますからね。いつか「儲かりました」が書けたら素敵ですね。
こちらも訪問させて頂きます。
to はるなるな 様
うらやましい稼ぎの額です。FX頑張ってくださいね。損失を気にしすぎると精神的に良くないですから、少しおおらかな気持ちでやられると良いのではないかと思います。効率の良い稼ぎの参考になれるように私も頑張ります。また伺いますね。
to さくら 様
1つずつ実行するのは、効果を計ることと共に、もう一つ狙いがあるのです。それは、記事のネタ枯れを防ぐ事です。結構スローライフな形を目指していますので、息が長くやろうと思っています。情報閲覧もありがとうございます。感謝です。また伺いますね。
to ぶぅちゃん 様
本当に大変そうですね。そこに悲劇まで重なったら本当にお気の毒です。
まあ、あの程度しか出来ませんが、お力になれれば幸いです。また伺いますね。
そんなに凄い記事でもないですよ。サイト紹介や依頼記事の内容ではなかなかみなさんのように出来ないので、少し毛色を変えているだけですよ。
何かしら参考になれば幸いです。また伺います。
to MACK 様
SEO対策は本当に奥が深いです。まあ、じっくりやります。記事タイトルも工夫をあれこれ考えることを楽しめると良いと思いますよ。
相互リンクの件ありがとうございます。こちらの作業も完了しましたので、今後とも宜しくお願いいたします。また伺います。
to 笑美 様
初めまして。暑いですね。どうもありがとうございます。こんな長い記事を隅まで読んでいただけて感謝です。失敗もそこで終わらなければ経験になりますからね。いつか「儲かりました」が書けたら素敵ですね。
こちらも訪問させて頂きます。
to はるなるな 様
うらやましい稼ぎの額です。FX頑張ってくださいね。損失を気にしすぎると精神的に良くないですから、少しおおらかな気持ちでやられると良いのではないかと思います。効率の良い稼ぎの参考になれるように私も頑張ります。また伺いますね。
to さくら 様
1つずつ実行するのは、効果を計ることと共に、もう一つ狙いがあるのです。それは、記事のネタ枯れを防ぐ事です。結構スローライフな形を目指していますので、息が長くやろうと思っています。情報閲覧もありがとうございます。感謝です。また伺いますね。
to ぶぅちゃん 様
本当に大変そうですね。そこに悲劇まで重なったら本当にお気の毒です。
まあ、あの程度しか出来ませんが、お力になれれば幸いです。また伺いますね。
こんばんわー!
コメントありがとうございます!
Advanced Active Affiliate(AAA)、早速登録してみました。審査があるようなので、すぐには登録できませんでしたが、面白そうですね。
貴重な情報ありがとうございました!
また寄らせてもらいますね~。
コメントありがとうございます!
Advanced Active Affiliate(AAA)、早速登録してみました。審査があるようなので、すぐには登録できませんでしたが、面白そうですね。
貴重な情報ありがとうございました!
また寄らせてもらいますね~。
こんばんは 何時もコメントありがとうございます
着々と進んでますね 私は他つづけてるだけかも もう少し変えていきたいんですが勉強不足ですね
着々と進んでますね 私は他つづけてるだけかも もう少し変えていきたいんですが勉強不足ですね
to はらまきまん 様
少しでもお役に立てば幸いです。
またこちらも訪問させて頂きます。
to konmako 様
いえいえ、こちらこそコメントありがとうございます。
色々やってはいますが、さほど儲かってはいませんよ。それほど変わったわけでもありませんし。
大事なのはモチベーションを維持できることだと思います。
また伺います。
少しでもお役に立てば幸いです。
またこちらも訪問させて頂きます。
to konmako 様
いえいえ、こちらこそコメントありがとうございます。
色々やってはいますが、さほど儲かってはいませんよ。それほど変わったわけでもありませんし。
大事なのはモチベーションを維持できることだと思います。
また伺います。
| ホーム |