まあ、声高に宣言するような必要はないが、経済活動として投資をするとニュースに対して関心が高くなる。
今、株価に影響を与えているのは、米中の貿易戦争と言うところだろうか。
経済活動をすることは、社会の一員であることを知るにはよい事である。
良くも悪くも、社会の一員である自分が、社会の出来事によって影響受けて、あるときはダメージを、あるときは恩恵を受けたりする。
これは社会人として自分が社会と対話していることに他ならない。
会社員は会社を通して社会と対話するので、鈍くなってしまうところがダイレクトになるので、それだけ感度がよくなる。
感度がよくないと動きが鈍くなるので、決断が遅れる。
さりとてあまりに一喜一憂が過ぎると、精神が持たない。
投資家とはやはり精神修養の場でもあるのだろう。
スポンサーサイト
営業目的のコメントであっても構いませんが、記事に対するコメントがないと人の記事は読まず、自分の記事だけ読ませようと言う姿勢と取られてしまう恐れがあります。せめて記事のどこかについてコメントし、あなたのモラルの高さを示した方が、より高い宣伝効果が期待できますよ。どうせならあなたのモラルの高さも一緒に宣伝しましょう。
| ホーム |