米国株の配当金が入り始めた。
実際にいくらもらえるのか、これでデータが取れる。
この収入は少ないが、掛け算の経済なので、株数を増やせば増やした分だけ増えていくことになる。
圧倒的財力があれば、遊んで暮らせるレベルになるわけだが、生憎筆者にはそのような財力はない。
利ザヤで稼いで、配当金収入を増やしていく流れを続けると、そのうち計算できる安定収入になる・・・といいなという感じであろうか。
まあ、今の時点ではそのうちの時間で生涯が終わってしまうかもしれない。
だがお金はない時より、少しでもある時のほうが、考え方も取れる戦略の幅も変わる。
少しでも高い位置に立てば、視界は広がり新たな戦略が生まれるのだと信じている。
一攫千金などは夢の話で、結局はここでも地道な踏ん張りが必要なのである。
多分今の筆者のレベルがその程度なのだと思う。
だが、勝負は常にこれからなのである。
スポンサーサイト
営業目的のコメントであっても構いませんが、記事に対するコメントがないと人の記事は読まず、自分の記事だけ読ませようと言う姿勢と取られてしまう恐れがあります。せめて記事のどこかについてコメントし、あなたのモラルの高さを示した方が、より高い宣伝効果が期待できますよ。どうせならあなたのモラルの高さも一緒に宣伝しましょう。
| ホーム |