fc2ブログ
ネットで稼ぐ!とかブログでお小遣い稼ぎ!とか思っても時間がない、でも1日1時間程度でもやってみることにしました。アンケートサイトを中心とした実録です。更に利殖できたら良いのですが・・・。
〇投資をする (景況感と株価の差)
〇投資をする (景況感と株価の差)
2021-01-31-Sun  CATEGORY: ネットで稼ぐ

・景気がいいとは思えないのに
 なぜこの状況で株価が上がるのか。バブルの懸念も後を絶ちません。
 そこで、どう動くかを考えあぐねていたのですが、ある記事を読んで腹が決まりました。
 
 現状の世情が続くなら、いきなりバブルがはじけるような局面は今しばらくは来ないのではないかと考えています。

・株価と景気の乖離は
 現在の景況感の最大因子はコロナ問題です。これにより飲食業を始めとする多くの業種で、多くの被害が出ています。
 これが普通に見えている図式です。
 
 ところが、株価は上場企業の業績を中心に値が決まります。この会社の数は全体の1%にも満たないのだそうです。
 そして上場するほどの大手の企業のダメージはそこまで悪くない。
 ゆえに景況感を株価が反映しないのだと書かれていて、なるほどと納得してしまいました。
 
・銘柄選びのポイントは
 さて、これをどこに置くかです。
 幸い、私がモニタしている会社はほぼ一部上場銘柄ですので、個別の動きは見えています。
 この中から選ぶことになりそうです。
 
 ダメージを受けていても回復が十分に期待できる
 
 このあたりがキーワードになりそうです。
 攻めと守りは使い分けてこそ意味があります。気を付けつつ、行くべきとみれば行くしかないでしょうね。
 
スポンサーサイト



SEO対策:ブログ
[Edit] ページトップへ  トラックバック0 コメント0
営業目的でコメントを書かれる方へ
 営業目的のコメントであっても構いませんが、記事に対するコメントがないと人の記事は読まず、自分の記事だけ読ませようと言う姿勢と取られてしまう恐れがあります。せめて記事のどこかについてコメントし、あなたのモラルの高さを示した方が、より高い宣伝効果が期待できますよ。どうせならあなたのモラルの高さも一緒に宣伝しましょう。

コメント

管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
TB*URL
<< 2023/09 >>
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


余白 Copyright © 2005 儲かるのかどうか実践中. all rights reserved.