・まだ上がるなら
前週の記事で述べたのように、まだ上がる可能性は十分にあると感じたので銘柄探しです。
しかし、迷っている間に旬を逃してしまった感があり、やむなく眺めるだけになっています。
・上がってからでは遅い
筆者の信条として、逆張りなので、下がっている銘柄を買います。上がっている銘柄を指値で買うのは困難で、上がった分だけ儲けが減っていくので、追っかけて買うのは基本やりません。
下がっているときに目をつけて、そこで見切り買いですが、うまくいかないことも多いですね。
・その他の儲けも
投資信託と米国株は今は順調です。いい感じなので増資することも検討中です。
試してみる範囲でうまくいっても一気にやって穴が開くと痛いので、慎重にいかないとなりません。
サスティナブルな投資というものが必要でしょうか。
スポンサーサイト
営業目的のコメントであっても構いませんが、記事に対するコメントがないと人の記事は読まず、自分の記事だけ読ませようと言う姿勢と取られてしまう恐れがあります。せめて記事のどこかについてコメントし、あなたのモラルの高さを示した方が、より高い宣伝効果が期待できますよ。どうせならあなたのモラルの高さも一緒に宣伝しましょう。
| ホーム |