・とりあえず週一でIPOに
週に一回IPOに挑んでいます。今のところ当たりもなく、何も起きていません。
損失にはならないので、これについては継続することとします。
・銘柄別の株価の上下動
チェックしている銘柄の株価の変動の波は見ていると面白いです。
周期はざっくりと分かり、そろそろかと思うのですが、振幅の変動幅が難しい。
もともと小さな波より、もう少し長い目の波を相手にしていたので、いいタイミングで捕まえるのがうまくいきません。
これも練習ですね。
・職業としての投資
これを考えるなら、利益の幅として幾らを年あたり稼ぎ出さなければならないか、明確化しておく必要があり、これを一つの損益分岐点とみなして経済活動を展開していくことになります。
赤字を良しとするかどうかによって、展開も変わりますし、借金がないなら多少ルーズにやることもできます。
株で生きていくレベルには程遠い状況ですが、積み重ねた向こう側にしか未来はなく、今はしっかりやることを積み上げていく状況と考えています。
スポンサーサイト
営業目的のコメントであっても構いませんが、記事に対するコメントがないと人の記事は読まず、自分の記事だけ読ませようと言う姿勢と取られてしまう恐れがあります。せめて記事のどこかについてコメントし、あなたのモラルの高さを示した方が、より高い宣伝効果が期待できますよ。どうせならあなたのモラルの高さも一緒に宣伝しましょう。
| ホーム |