25週目の集計が終わりましたので、報告いたします。
季節の変わり目で、体にはきついですが、何とか乗り切らないといけませんね。
今週も訪問してくれた皆様、まことにありがとうございます。
一緒にがんばりましょうね。
時間はかかっても訪問御礼にまた伺いますので。
実験3回目なので、上に置いてみます。
いきなり押してください見たいな感じで違和感ですが、宜しければお願いいたします。


1.物販サイト作りの経過
さて、作ると決めたからには始めなければなりません。
自分を追い込む意味でもここに経過を書いていきましょう。
まず、やることです。
1.ブログでやるかHPでやるかを決める
これは、とりあえず、ブログでやろうと決めました。
2.ブログを作るとしてデザインや名前を決める
難航していますが、暫定で決めて、箱だけは作りました。
3.ジャンルを決める
とりあえず、たくさんの関連記事を書く必要があるので、まずは自分の得意なところから選ぶとしましょう。
ということで決めました。何かはまだ秘密。
4.ASPと契約する
とりあえず、A8、電脳卸、amazonがあればよさそうです。
後は電脳卸との契約ですが、これは後でもいいかな。
5.記事の書き貯めに掛かる。
これは、毎日書くのは無理があるので、週にどれくらいとか決めて書いてある程度書き溜まったらスタートですね。
ということで、現在5番目の記事の書き貯めに入っています。
週に最低10記事は書いて、50以上になったら始めます。
目標はざっと200記事ぐらいにしましょう。
そんなに書けるものなのか、自分にもわかりません。
SEO対策的にはgoogle対策は徐々に見えてきました。yahooは難しい上に時間が掛かるので、こっちは時間をかけて解決しましょう。
さて、どうなることやら。
最初は儲かるよりも、仕組みを作って経験値を上げることに重きを置きます。
一発で勝とうとしすぎて動きが悪くなっていたので、儲からなくても損はしないぐらいの感覚で始めます。
2.収益改善の実験を
毎週集計をしているのですが、あることに気がつきました。
自力でダウンが獲得できていないリドメやポイントサイトですが、これで実験が出来るということです。
何かというと無料のダウンライン構築サービスを行うサイトの評価実験を行うことが出来るということです。
アップさん募集も考えたのですが、それよりも情報として価値がありそうだと考えたからです。
流石メールが換金額に近づいたので、そういう実験をします。
ついては、いいところがあればご紹介ください。
上の一行を書いて、ああ、ブログって情報発信だけでなく、情報収集の使い方もありそうだなとか思ったりして。
ちょっと盲点力ですね。
ダウンが着いてしまったらそこで終わってしまうから、中途半端な実験になるかもですがそれはそれで結果報告は出来ますからね。
情報発信と実益を兼ねると理想的といえば理想的なんですけどねえ。
3.今週の成果報告です
メインの集計結果の報告になります。
リンクスタッフで実は3000円以上もらえるのですが。まだ作業が途中です。
3000円以上にはなるのでしょうが、換金ラインへの到達がもうひとつの難関ですね。
MPACKはやっと申し込みましたので、今週から下に貼りましょう。
予想.netは今週末の予想問題に当たれば、500円ラインを突破します。
どうなるかなあ。
明日の紹介記事なのですが、トラフィック系で2つ紹介してしまったので、やっているトラフィックはあと2つありますが、少し変化をつけてブログルポでも紹介します。
換金ラインの千円にそろそろ到達できそうなので。
と、いうことで本日現在の状況は以下のようになっています。
1.yosoo.net 4700ポイントまであと少し (50の増加) 予想当たれ!
2.ECナビ 18500ポイントとちょっと (300強の増加) 2千円へ更にガンバ!
3.CASS(chance2パーク) 1220ポイントと少し (80強の増加) 現金は貰えそうにない!
4.PrizePrize 70ポイントとちょっと (20強の増加) マイペースで
5.imiネット 87ポイントとちょっと (1弱の増加) 三桁までもう少し
6.マクロミル 290ポイントとちょっと (200強の増加) 換金申請中!
7.流石メール 460ポイントとちょっと (50強の増加) 換金近し
8.CM広告 700円程度の増加 割と良い数字
9.PV収入 30円程度の増加 感謝の気持ちを失わないために
10.GetMoney 1500ポイントとちょっと (100弱の増加) まだまだ
11.MPACK 30ポイントとちょっと (30強の増加)ペースはこれから判明
通算収益
流石メール 700円
blmotion 300円
yosoo.net 2000円
PrizePrize 500円
トータル 3500円
4.後記
今週の稼ぎは換算して1100円位ですね。なんとか千円ラインを維持しています。
・・・以下は雑誌の編集後記風に。
10月は私にとってはF-1日本GPの季節でしたが、最近は行かなくなりました。でもTV観戦は相変わらず続けています。
10月の前半に行われるのと、10月の後半に行われるのでは、夜の寒さが全然違うんですよ。朝は寒いと辛いですからね。
今年は10月の前半だったから楽だったろうなあと思った私でした。
季節の変わり目で、体にはきついですが、何とか乗り切らないといけませんね。
今週も訪問してくれた皆様、まことにありがとうございます。
一緒にがんばりましょうね。
時間はかかっても訪問御礼にまた伺いますので。
実験3回目なので、上に置いてみます。
いきなり押してください見たいな感じで違和感ですが、宜しければお願いいたします。


1.物販サイト作りの経過
さて、作ると決めたからには始めなければなりません。
自分を追い込む意味でもここに経過を書いていきましょう。
まず、やることです。
1.ブログでやるかHPでやるかを決める
これは、とりあえず、ブログでやろうと決めました。
2.ブログを作るとしてデザインや名前を決める
難航していますが、暫定で決めて、箱だけは作りました。
3.ジャンルを決める
とりあえず、たくさんの関連記事を書く必要があるので、まずは自分の得意なところから選ぶとしましょう。
ということで決めました。何かはまだ秘密。
4.ASPと契約する
とりあえず、A8、電脳卸、amazonがあればよさそうです。
後は電脳卸との契約ですが、これは後でもいいかな。
5.記事の書き貯めに掛かる。
これは、毎日書くのは無理があるので、週にどれくらいとか決めて書いてある程度書き溜まったらスタートですね。
ということで、現在5番目の記事の書き貯めに入っています。
週に最低10記事は書いて、50以上になったら始めます。
目標はざっと200記事ぐらいにしましょう。
そんなに書けるものなのか、自分にもわかりません。
SEO対策的にはgoogle対策は徐々に見えてきました。yahooは難しい上に時間が掛かるので、こっちは時間をかけて解決しましょう。
さて、どうなることやら。
最初は儲かるよりも、仕組みを作って経験値を上げることに重きを置きます。
一発で勝とうとしすぎて動きが悪くなっていたので、儲からなくても損はしないぐらいの感覚で始めます。
2.収益改善の実験を
毎週集計をしているのですが、あることに気がつきました。
自力でダウンが獲得できていないリドメやポイントサイトですが、これで実験が出来るということです。
何かというと無料のダウンライン構築サービスを行うサイトの評価実験を行うことが出来るということです。
アップさん募集も考えたのですが、それよりも情報として価値がありそうだと考えたからです。
流石メールが換金額に近づいたので、そういう実験をします。
ついては、いいところがあればご紹介ください。
上の一行を書いて、ああ、ブログって情報発信だけでなく、情報収集の使い方もありそうだなとか思ったりして。
ちょっと盲点力ですね。
ダウンが着いてしまったらそこで終わってしまうから、中途半端な実験になるかもですがそれはそれで結果報告は出来ますからね。
情報発信と実益を兼ねると理想的といえば理想的なんですけどねえ。
3.今週の成果報告です
メインの集計結果の報告になります。
リンクスタッフで実は3000円以上もらえるのですが。まだ作業が途中です。
3000円以上にはなるのでしょうが、換金ラインへの到達がもうひとつの難関ですね。
MPACKはやっと申し込みましたので、今週から下に貼りましょう。
予想.netは今週末の予想問題に当たれば、500円ラインを突破します。
どうなるかなあ。
明日の紹介記事なのですが、トラフィック系で2つ紹介してしまったので、やっているトラフィックはあと2つありますが、少し変化をつけてブログルポでも紹介します。
換金ラインの千円にそろそろ到達できそうなので。
と、いうことで本日現在の状況は以下のようになっています。
1.yosoo.net 4700ポイントまであと少し (50の増加) 予想当たれ!
2.ECナビ 18500ポイントとちょっと (300強の増加) 2千円へ更にガンバ!
3.CASS(chance2パーク) 1220ポイントと少し (80強の増加) 現金は貰えそうにない!
4.PrizePrize 70ポイントとちょっと (20強の増加) マイペースで
5.imiネット 87ポイントとちょっと (1弱の増加) 三桁までもう少し
6.マクロミル 290ポイントとちょっと (200強の増加) 換金申請中!
7.流石メール 460ポイントとちょっと (50強の増加) 換金近し
8.CM広告 700円程度の増加 割と良い数字
9.PV収入 30円程度の増加 感謝の気持ちを失わないために
10.GetMoney 1500ポイントとちょっと (100弱の増加) まだまだ
11.MPACK 30ポイントとちょっと (30強の増加)ペースはこれから判明
通算収益
流石メール 700円
blmotion 300円
yosoo.net 2000円
PrizePrize 500円
トータル 3500円
4.後記
今週の稼ぎは換算して1100円位ですね。なんとか千円ラインを維持しています。
・・・以下は雑誌の編集後記風に。
10月は私にとってはF-1日本GPの季節でしたが、最近は行かなくなりました。でもTV観戦は相変わらず続けています。
10月の前半に行われるのと、10月の後半に行われるのでは、夜の寒さが全然違うんですよ。朝は寒いと辛いですからね。
今年は10月の前半だったから楽だったろうなあと思った私でした。
スポンサーサイト
営業目的のコメントであっても構いませんが、記事に対するコメントがないと人の記事は読まず、自分の記事だけ読ませようと言う姿勢と取られてしまう恐れがあります。せめて記事のどこかについてコメントし、あなたのモラルの高さを示した方が、より高い宣伝効果が期待できますよ。どうせならあなたのモラルの高さも一緒に宣伝しましょう。

登録ありがと~
使い方によっては有効と
思いますよ
物販は挫折してます・・・
これからもヨロシク
カッチャ
使い方によっては有効と
思いますよ
物販は挫折してます・・・
これからもヨロシク
カッチャ
コメントありがとうございます
毎回集計てすごいですね(^^
ninninなんて大雑把だから何も確認してないから見習わないとな~・・
いつもいろいろ参考にさせてもらってます。
応援・・ポチッと p(*^-^*)
毎回集計てすごいですね(^^
ninninなんて大雑把だから何も確認してないから見習わないとな~・・
いつもいろいろ参考にさせてもらってます。
応援・・ポチッと p(*^-^*)
ちょうど私のブログのタイミングに適した記事です♪
今度トラックバックさせて頂きますね。
リンクスタッフは残念ながら、すでに登録しているところが多く
¥1,000台でとまりそうな気配です(笑)
今度トラックバックさせて頂きますね。
リンクスタッフは残念ながら、すでに登録しているところが多く
¥1,000台でとまりそうな気配です(笑)
こんにちわぁ~
ひろでーす♪
物販やってるんですが、なかなか・・・
結果がでるまで長いらしいので、気長にやろうとしています^^
今日もあなたが幸せでありますように♪応援どどどーん!
ひろでーす♪
物販やってるんですが、なかなか・・・
結果がでるまで長いらしいので、気長にやろうとしています^^
今日もあなたが幸せでありますように♪応援どどどーん!
こんばんは 何時もコメントありがとうございます 今のところ仕事のほうが未だ忙しいので なかなか 記事の更新も出来てません こうしてまわるのも コメントいただいたこただけになってます 申し訳ないです
こんばんは♪
先に報告しなければならなかったのに
事後報告になってしまいもうしわけありません(><
微熱の為、お出かけを中止して本日は
横になっていました(><
私はいつもここで情報収集させてもらってます♪
先に報告しなければならなかったのに
事後報告になってしまいもうしわけありません(><
微熱の為、お出かけを中止して本日は
横になっていました(><
私はいつもここで情報収集させてもらってます♪
物販サイトで200記事ですか・・・
僕には、できそうにありませんね。
なにぶん飽きっぽい性格ですから・・・
仕組み作りはだいじですよね
結局は、急がば回れ、ですかね!
僕には、できそうにありませんね。
なにぶん飽きっぽい性格ですから・・・
仕組み作りはだいじですよね
結局は、急がば回れ、ですかね!
物販サイトは、なかなかむずかしいですよね^-^;
記事の書き貯めは、あまりしたことがないので、やってみようと思います。
目指せ!200記事ってことで^-^
記事の書き貯めは、あまりしたことがないので、やってみようと思います。
目指せ!200記事ってことで^-^
物販、動いてますね~!
そうか・・記事を書き溜めするっていう手があった!!!
読んで気付きましたw
いつかは本格的に挑戦したいものです~
そうか・・記事を書き溜めするっていう手があった!!!
読んで気付きましたw
いつかは本格的に挑戦したいものです~
こんばんは!はじめまして。ブログランキングから来ました。
まだまだ、ブログ開設してまもなくて分らない事ばかりです。
参考にさせて頂きます。
応援ポチっとして行きまーす。
これから宜しくです
まだまだ、ブログ開設してまもなくて分らない事ばかりです。
参考にさせて頂きます。
応援ポチっとして行きまーす。
これから宜しくです

こんばんは
こちらこそ、あまり来れなくてすみません
F1、見られるのですね!★おさる★も大好きです。
では応援していきます~^-^
こちらこそ、あまり来れなくてすみません
F1、見られるのですね!★おさる★も大好きです。
では応援していきます~^-^
to カッチャマン 様
使い方は色々有りそうですね。
それは徐々にですね。
物販は私も試行錯誤の構えです。
また伺いますね。
to ninnin 様
根はずぼらな性格なので、ブログで公開するのを理由に集計をやっています。あとは分析ですね。
これは個人の考え方ですから良いんじゃないですか。
私はネタ枯れが絶対無い事を考えて成果報告にした理由もありますので。
また伺いますね。
to ちはる 様
トラバ、お待ちしています。
リンクスタッフは3000円までもう少しです。
また伺いますね。
to ひろ 様
そうですか、物販も大変ですよね。考えると挫折しそうなので、考えないでやることにしました。
気長に考えるのは同じです。
また伺います。
to konmako 様
忙しいのにわざわざありがとうございます。
無理しないで、頑張ってくださいね。
to ぶぅちゃん 様
いえいえ、良いんですよ。紹介して頂けるなんて光栄の至りです。
微熱、大丈夫ですか?無理しないでくださいね。
少しでもお役に立っているなら幸いです。
また伺いますね。
to happyman 様
私も出来ないと思っていました。でもやらずに諦めるのはどうかなと思って、トライしてます。何はなくとも仕組みを作ることが大事ですよね。
また勉強させて頂きに伺います。
to 籐子 様
うわっ、やるんですか。負けそうだなあ。
よし私も気持ちを入れ替えて、一緒に頑張りましょう。
また伺います。
to さくら 様
あれ、記事の書き貯めはさくらさんに教わったと思っていましたが・・・。
勘違いかなあ・・・。
まあ、まとまった時間を掛けられないなら、蓄えるしか無いですよね。
さくらさんなら挑戦してもきっと成功しますよ。
また伺います。
to マック 様
初めまして。そんなに凄いサイトではありませんが、何かお役に立てれば幸いです。またこちらからも伺わせて頂きます。
to おさる 様
いえいえ、良いんですよ。行ってないのは私の方ですから。
F-1好きですか、私のもう一つのサイトで、最近はF-1の記事ばかり書いてます。宜しかったらご覧下さい。
また伺いますね。
使い方は色々有りそうですね。
それは徐々にですね。
物販は私も試行錯誤の構えです。
また伺いますね。
to ninnin 様
根はずぼらな性格なので、ブログで公開するのを理由に集計をやっています。あとは分析ですね。
これは個人の考え方ですから良いんじゃないですか。
私はネタ枯れが絶対無い事を考えて成果報告にした理由もありますので。
また伺いますね。
to ちはる 様
トラバ、お待ちしています。
リンクスタッフは3000円までもう少しです。
また伺いますね。
to ひろ 様
そうですか、物販も大変ですよね。考えると挫折しそうなので、考えないでやることにしました。
気長に考えるのは同じです。
また伺います。
to konmako 様
忙しいのにわざわざありがとうございます。
無理しないで、頑張ってくださいね。
to ぶぅちゃん 様
いえいえ、良いんですよ。紹介して頂けるなんて光栄の至りです。
微熱、大丈夫ですか?無理しないでくださいね。
少しでもお役に立っているなら幸いです。
また伺いますね。
to happyman 様
私も出来ないと思っていました。でもやらずに諦めるのはどうかなと思って、トライしてます。何はなくとも仕組みを作ることが大事ですよね。
また勉強させて頂きに伺います。
to 籐子 様
うわっ、やるんですか。負けそうだなあ。
よし私も気持ちを入れ替えて、一緒に頑張りましょう。
また伺います。
to さくら 様
あれ、記事の書き貯めはさくらさんに教わったと思っていましたが・・・。
勘違いかなあ・・・。
まあ、まとまった時間を掛けられないなら、蓄えるしか無いですよね。
さくらさんなら挑戦してもきっと成功しますよ。
また伺います。
to マック 様
初めまして。そんなに凄いサイトではありませんが、何かお役に立てれば幸いです。またこちらからも伺わせて頂きます。
to おさる 様
いえいえ、良いんですよ。行ってないのは私の方ですから。
F-1好きですか、私のもう一つのサイトで、最近はF-1の記事ばかり書いてます。宜しかったらご覧下さい。
また伺いますね。
こんばんわー。
私も過去にアフェリエイト用のHPを作ってみたことがあったのですが、難しいですね。。
どうしても色々やってみたいと思ってしまって、手広くやろうとしてしまい、結局管理に手が終えなくなってしまいました。。
でも、再チャレンジしようと思ってます。
次にやるなら、HPではなくブログでやるでしょうね。
なんせ立ち上げが簡単で、メンテナンスも楽なんで。。
でも次はジャンルの的を絞ってやろうと思うのですが、ジャンル選びがなかなか決まらず、まだできてないです。。
「まず、やること」・・・おっしゃるとおり!
私もまずやることから始めようと思います。
がんばっていきましょう!応援ぽち
私も過去にアフェリエイト用のHPを作ってみたことがあったのですが、難しいですね。。
どうしても色々やってみたいと思ってしまって、手広くやろうとしてしまい、結局管理に手が終えなくなってしまいました。。
でも、再チャレンジしようと思ってます。
次にやるなら、HPではなくブログでやるでしょうね。
なんせ立ち上げが簡単で、メンテナンスも楽なんで。。
でも次はジャンルの的を絞ってやろうと思うのですが、ジャンル選びがなかなか決まらず、まだできてないです。。
「まず、やること」・・・おっしゃるとおり!
私もまずやることから始めようと思います。
がんばっていきましょう!応援ぽち
appiyさん、こんばんは♪
物販サイトの進行計画、順調みたいですね。
そうですね。まず始めるにはしっかりとした計画性が必要ですね。
ダウン構築サイト。。ad4uがお気に入りですね。
口コミやそれ自体で、面倒なサイトの紹介もできるので、使えますね。
そろそろ、寒くなってきましたね。
あ、まだ扇風機まわってます(爆)
ではでは、今週も頑張りましょう♪
またきますねぇ。応援♪
物販サイトの進行計画、順調みたいですね。
そうですね。まず始めるにはしっかりとした計画性が必要ですね。
ダウン構築サイト。。ad4uがお気に入りですね。
口コミやそれ自体で、面倒なサイトの紹介もできるので、使えますね。
そろそろ、寒くなってきましたね。
あ、まだ扇風機まわってます(爆)
ではでは、今週も頑張りましょう♪
またきますねぇ。応援♪
じっくりゆっくり検証でございますね
いつも研究熱心でございますね(^^) 尊敬いたします(^^)
拙者はいつも当って砕けろ方式で・・・ 砕けてます(*ノ-;*)エーン
物販お互いがんばりましょう(^▽^)/
応援していきますね(^^)
いつも研究熱心でございますね(^^) 尊敬いたします(^^)
拙者はいつも当って砕けろ方式で・・・ 砕けてます(*ノ-;*)エーン
物販お互いがんばりましょう(^▽^)/
応援していきますね(^^)
ご訪問ありがとうございました。
アフィリエイト・サイトは、試行錯誤の連続ですよね。
私も幾つか運営していますが、まだまだ・・・です。
では応援♪
アフィリエイト・サイトは、試行錯誤の連続ですよね。
私も幾つか運営していますが、まだまだ・・・です。
では応援♪

こんにちは^^
いつも集計お疲れ様です。
どんなことでも実験にもっていこうと考えられるのはさすがですね。
いつも参考にさせてもらってます。
物販のジャンル、何か気になります^^
応援!
いつも集計お疲れ様です。
どんなことでも実験にもっていこうと考えられるのはさすがですね。
いつも参考にさせてもらってます。
物販のジャンル、何か気になります^^
応援!
物販系ブログの準備は順調のようですね。
私も別ブログを立ち上げ、今どのような内容にするか検討しています。
近日中にはスタートしたいと思います。
私も何度か鈴鹿に行きましたよ。
おっしゃる通りで夜は寒いですね。
車で寝泊りしていたのですが、ほとんど寝れなかったです。
最近はご無沙汰ですが・・・
では色々ポチ★
私も別ブログを立ち上げ、今どのような内容にするか検討しています。
近日中にはスタートしたいと思います。
私も何度か鈴鹿に行きましたよ。
おっしゃる通りで夜は寒いですね。
車で寝泊りしていたのですが、ほとんど寝れなかったです。
最近はご無沙汰ですが・・・
では色々ポチ★
こんにちは★
物販なかなか成果が…。
難しいですね(^^ゞ
最近新しいの始めて、1日4記事づつくらいUPしてます。
書き溜めて一気にUPした方がいいんでしょうか?
いろんな説があって、よくわからなくなってます…。゚(゚つД`゚)゚。
では今日も応援~ぽちぽちっ!
物販なかなか成果が…。
難しいですね(^^ゞ
最近新しいの始めて、1日4記事づつくらいUPしてます。
書き溜めて一気にUPした方がいいんでしょうか?
いろんな説があって、よくわからなくなってます…。゚(゚つД`゚)゚。
では今日も応援~ぽちぽちっ!
いつも参考になる記事ですね♪
私も徐々に物販ブログ作り始めました☆
私もそれくらい記事貯めないとですよね。
がんばろ~っと!!
訪問&コメントありがとうございました!
また遊びにきますね~
応援ぽちぽち
私も徐々に物販ブログ作り始めました☆
私もそれくらい記事貯めないとですよね。
がんばろ~っと!!
訪問&コメントありがとうございました!
また遊びにきますね~
応援ぽちぽち
to はらまきまん 様
ほう、HPを作った事があるのですか。
なるほど、色々やってみたくなりますよね。
私もブログでやってみることにしました。
ジャンル選びは難しいですね。
でもやってみないと判らないことが多そうですからね。
お互い頑張りましょう。また伺います。
to けんすた 様
計画性は大事ですが、あまり計画に凝りすぎると、出来なくなったりしますので、バランスも大事かも知れません。
なるほどad4uですか。ありがとうございます。
確かに寒くなってきましたね。でもまだ、昼とか暑いときは有りますから、大変ですよね。お互い体に気を付けて、頑張りましょう
また伺います。
to 忍者 様
検証は色々やってますが、のんびりやり過ぎかもしれませんね。
尊敬して頂くほどでも無いと思いますよ。
まず「やること」を実践していくのも立派だと思いますよ。本当に。
物販はお互い頑張りましょう。
また伺います。
to banzaiboy 様
なるほど、試行錯誤の連続ですか。私もきっとそうなるでしょうねえ。
お互い頑張りましょう。
また伺います。
to MACK 様
集計は、このブログの枯れないネタなので、続けています。
実験は趣味で、それもネタにしているという事ですね。参考になっていれば幸いです。
物販のジャンルですか、まだ公開しません。出来てないので。
また伺いますね。
to ともぴー 様
いや、記事の書きために苦戦中です。
別ブログを立ち上げますか。頑張ってくださいね。
鈴鹿、私も車で寝泊まりしてましたから、夜の寒さは身に染みてます。
また伺いますね。
to sixcats 様
ほう、どの程度の成果でOKなのか判りませんが、難しいですか。
1日4記事は凄いですね。書きためる方が良いというわけでなく、始めたときに、そのぐらいからスタートした方が良いという事です。
プアな情報量では、客も付かないのでと言う考え方ですね。
だから100以上でスタートが本筋でしょうね。
また伺います。
to yudaiki 様
参考になれば幸いです。
物販始めますか、一緒に頑張りましょうね。
また伺います。
ほう、HPを作った事があるのですか。
なるほど、色々やってみたくなりますよね。
私もブログでやってみることにしました。
ジャンル選びは難しいですね。
でもやってみないと判らないことが多そうですからね。
お互い頑張りましょう。また伺います。
to けんすた 様
計画性は大事ですが、あまり計画に凝りすぎると、出来なくなったりしますので、バランスも大事かも知れません。
なるほどad4uですか。ありがとうございます。
確かに寒くなってきましたね。でもまだ、昼とか暑いときは有りますから、大変ですよね。お互い体に気を付けて、頑張りましょう
また伺います。
to 忍者 様
検証は色々やってますが、のんびりやり過ぎかもしれませんね。
尊敬して頂くほどでも無いと思いますよ。
まず「やること」を実践していくのも立派だと思いますよ。本当に。
物販はお互い頑張りましょう。
また伺います。
to banzaiboy 様
なるほど、試行錯誤の連続ですか。私もきっとそうなるでしょうねえ。
お互い頑張りましょう。
また伺います。
to MACK 様
集計は、このブログの枯れないネタなので、続けています。
実験は趣味で、それもネタにしているという事ですね。参考になっていれば幸いです。
物販のジャンルですか、まだ公開しません。出来てないので。
また伺いますね。
to ともぴー 様
いや、記事の書きために苦戦中です。
別ブログを立ち上げますか。頑張ってくださいね。
鈴鹿、私も車で寝泊まりしてましたから、夜の寒さは身に染みてます。
また伺いますね。
to sixcats 様
ほう、どの程度の成果でOKなのか判りませんが、難しいですか。
1日4記事は凄いですね。書きためる方が良いというわけでなく、始めたときに、そのぐらいからスタートした方が良いという事です。
プアな情報量では、客も付かないのでと言う考え方ですね。
だから100以上でスタートが本筋でしょうね。
また伺います。
to yudaiki 様
参考になれば幸いです。
物販始めますか、一緒に頑張りましょうね。
また伺います。
CASSの「現金は貰えそうにない!」で大うけしちゃいました。
物販系も着々と進んでいるようですね。
ブログの使い方にそういう使い方があったのですね・・ちょっと感動です。
皆さんと一緒に作り上げていく感じがして良いですね。
応援ポチ。
物販系も着々と進んでいるようですね。
ブログの使い方にそういう使い方があったのですね・・ちょっと感動です。
皆さんと一緒に作り上げていく感じがして良いですね。
応援ポチ。
to ぷくぱっく 様
うけちゃいました? 偽らざる本音です。
楽天スーパーポイントになっちゃいそうです。残念だなあ。
そうですね、ブログって双方向な事をもっと活かせそうな気がします。
まあ、いかんせん大した影響力もないサイトですので程度は知れてますが。
また伺いますね。
うけちゃいました? 偽らざる本音です。
楽天スーパーポイントになっちゃいそうです。残念だなあ。
そうですね、ブログって双方向な事をもっと活かせそうな気がします。
まあ、いかんせん大した影響力もないサイトですので程度は知れてますが。
また伺いますね。
| ホーム |